スローパンクの犯人みつけました!
先週の入山峠から悩ませられていたZONDA前輪のスローパンクなのですが、この週末も症状が続きましたので今日はじっくり時間を掛けて発生場所を探してみる事にしました。

チューブを外して方向性を変えないようにポンプでエアーを追加します。

先ずは一番怪しいバルブ周りの漏れが無いか確認しました。
全くエアー漏れの症状は見られず、原因は他の場所という事みたいです。
当初から高温による問題と思い込んで、チューブをラテックスからブチルに変更してみたのですが、完璧に症状を改善する事が出来ませんでしたので、タイヤを傷付ける他の原因が有るのだと理解出来ました。

チューブをずらしながら穴の開いた場所を確認して行くと、見事にエアーが漏れ出している場所発見
(ーー;) 普通にパンクしてる・・・・

エアー漏れの場所を特定しホイールとタイヤの状況を確認してみましたが、特に異常は無い様な・・・・
もう一度タイヤを念入りに指で触って行くと
(゚д゚)!

こうやって絞り出す様にしないと解らない位、小さな突起が飛び出しているではありませんか

路面側を確認すると、見事に外側から異物が刺さっている状況が見えました。 平坦にしていると傷口を見つけるのも難しい位のサイズだったので、こうやって落ち着いて探さないと見つけるのはなかなか難しいのかも知れません。

犯人がこちら
超ミニサイズの矢じりが刺さっていたのですが、チューブを瞬殺することなくその先でジワジワチューブを気づ付ける厄介者でした。
原因はチューブの材料問題では無く、単純に管理人の確認不足という結果でしたので、次回からは早めにこうやって入念に調べて行きたいと思います。 メーカー変更したブチルチューブに関しては、スローパンク迄の時間が長かった事は事実ですので、当分はこのチューブを使って行くことにします。
これで大魔王退散となってくれるのでしょうか? (^_-)-☆
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

チューブを外して方向性を変えないようにポンプでエアーを追加します。

先ずは一番怪しいバルブ周りの漏れが無いか確認しました。
全くエアー漏れの症状は見られず、原因は他の場所という事みたいです。
当初から高温による問題と思い込んで、チューブをラテックスからブチルに変更してみたのですが、完璧に症状を改善する事が出来ませんでしたので、タイヤを傷付ける他の原因が有るのだと理解出来ました。

チューブをずらしながら穴の開いた場所を確認して行くと、見事にエアーが漏れ出している場所発見

(ーー;) 普通にパンクしてる・・・・

エアー漏れの場所を特定しホイールとタイヤの状況を確認してみましたが、特に異常は無い様な・・・・

もう一度タイヤを念入りに指で触って行くと


こうやって絞り出す様にしないと解らない位、小さな突起が飛び出しているではありませんか


路面側を確認すると、見事に外側から異物が刺さっている状況が見えました。 平坦にしていると傷口を見つけるのも難しい位のサイズだったので、こうやって落ち着いて探さないと見つけるのはなかなか難しいのかも知れません。

犯人がこちら

原因はチューブの材料問題では無く、単純に管理人の確認不足という結果でしたので、次回からは早めにこうやって入念に調べて行きたいと思います。 メーカー変更したブチルチューブに関しては、スローパンク迄の時間が長かった事は事実ですので、当分はこのチューブを使って行くことにします。
これで大魔王退散となってくれるのでしょうか? (^_-)-☆
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
KANOKAさん、おはようございます。
ふ~よかった。
いくらなんでもパンクしすぎですもんね。
でも、現地でこんなん発見できるかと
いうと、結構大変じゃないですか?
となると、一旦チューブ交換などしてから
帰宅後、再度確認..面倒くさい、無理です。
ふ~よかった。
いくらなんでもパンクしすぎですもんね。
でも、現地でこんなん発見できるかと
いうと、結構大変じゃないですか?
となると、一旦チューブ交換などしてから
帰宅後、再度確認..面倒くさい、無理です。
No title
KANOKAさん、こんばんは。
さすがー、執念ですねー。
原因を見つけたときの達成感、半端なかったでしょう。(笑)
これでもう大丈夫ですね、おめでとうございます。
さすがー、執念ですねー。
原因を見つけたときの達成感、半端なかったでしょう。(笑)
これでもう大丈夫ですね、おめでとうございます。
No title
>三島の苔丸さま
こんばんは
私は手術の影響で老眼鏡無しでは細かい物が見えません!(既に爺ですが・・・)
これを最初に発見したのは指先だったのですよ! まさに座頭市感覚でした!!(爆)
こんばんは
私は手術の影響で老眼鏡無しでは細かい物が見えません!(既に爺ですが・・・)
これを最初に発見したのは指先だったのですよ! まさに座頭市感覚でした!!(爆)
No title
>GGチャリダさま
こんばんは
見つけたときは“お宝発見”って感じでした。(笑)
ブログ用の写真を撮るのが一苦労でしたが、これで来週からは安心して走れそうです。
こんばんは
見つけたときは“お宝発見”って感じでした。(笑)
ブログ用の写真を撮るのが一苦労でしたが、これで来週からは安心して走れそうです。
パンク
パンクの原因がわかって一安心ですね。ほんとにちいさいやじりですね。よく発見できたと思いますよ(^^)/
No title
>takasanさま
こんばんは
本当に原因解ってスッキリしました!
出先で細かい物を見つけるのは非常に難しいと思いますので、出来るだけ綺麗な路面のコース選んで走りたいと思います。(笑)
こんばんは
本当に原因解ってスッキリしました!
出先で細かい物を見つけるのは非常に難しいと思いますので、出来るだけ綺麗な路面のコース選んで走りたいと思います。(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア