ウッドフェンスのメンテナンス(続報)
先日記事にした我が家のウットフェンスなのですが、雨が降ってその実力を確認する事が出来ましたので、証拠の写真をアップしておく事にしましょう。

メンテナンスに使ったノンロットの実力は、ネット等の説明資料のみだったのですが、実際にこの水はじき状態を目の前にすると、選択は大正解って顔がにやけてしまいました。(笑)

ハッキリって自家用車より強いワックス効果
って感じです。
後はこの効果がどの位の期間持続するか? を確認する必要が有りそうです。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


メンテナンスに使ったノンロットの実力は、ネット等の説明資料のみだったのですが、実際にこの水はじき状態を目の前にすると、選択は大正解って顔がにやけてしまいました。(笑)

ハッキリって自家用車より強いワックス効果


後はこの効果がどの位の期間持続するか? を確認する必要が有りそうです。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
-
- 野菜の状況(4) 収穫! (2014/06/06)
- 野菜の状況(3) (2014/05/30)
- 野菜の状況(2) (2014/05/23)
- 野菜の状況 (1) (2014/05/14)
- 今年も野菜の苗を買って来ました (2014/04/22)
- ウッドフェンスのメンテナンス(続報) (2014/04/15)
- ウットフェンスのメンテナンス (2014/03/12)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
そうそう、そうなんですよね。
奥様呼んで、ほらほら見てごらん・・・・なんちゃったりして ъ( ゚ー^)イェー♪
奥様呼んで、ほらほら見てごらん・・・・なんちゃったりして ъ( ゚ー^)イェー♪
No title
>Kenさま
こんにちは。
いやぁ~ 我が家では婆ぁ~さんが感心していましたよ!(爆)
こんにちは。
いやぁ~ 我が家では婆ぁ~さんが感心していましたよ!(爆)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア