C35で走ってみました (*^^)v
人間の我慢はどの位抑える事が出来るのか・・・?
本当はリファビリが完了してからその違いを味わいたいと、購入後使用を控えていたWH-9000-c35-CLだったのですが、今日は我慢出来ずにKHARMAへ取り付けて見る事にしました。
14:00出発
今日管理人が向かった先はこちら

ホームコースの羽村堰です。
先週は桜見物の人達で多摩サイを走る事が出来ない状況でしたが、桜も盛りを過ぎた今週は見物客の姿もまばらで・・・・・

それでも公園では数組の人達がお花見宴会を開いていました
すると・・・・・
『xxさん!』 (・・?
管理人の名前を呼ぶ人が!
公園で写真を撮っている管理人を発見した元同僚と遭遇したのでした。(笑)
結局話が盛り上がり1時間近く公園にいましたが、日没も近づいて来ますので帰路へ着く事に

さてさて、一番気になるC35のインプレを少し書いておく事にしましょう。
走り始めは何となくギクシャクした感じを受けたのですが、往路中間点を過ぎた(10km程度)あたりからスムーズに回る様になてきました。最初は“馴らし運転”的な事が必要だと考えていたので、のんびりペースで走っていたのが良かったのかも知れません。
帰路はかなりハイペースで走ってみましたが、今迄保有しているホイールとの違いを十分体感する事が出来ました。
その内容としては、低速から高速巡航へ移行する時の加速性能と、高速巡航を少ない力で維持出来る能力に関しては、圧倒的な違いを感じました
(;一_一) 違いが解らなかったらどうしよう?
などと・・・・・
少しためらいも有ったのですが、やはりこの投資効果は管理人の貧脚をしっかりカバーしてくれるアイテムとなってくれそうです
明日はZONDAに戻そうと考えていたのですが、もう一日C35で走ってみる事にしましょう。
そうそう
やはりこれも記録しておかないと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・

(●^o^●) 昨晩無事に処理完了
今年もツルツルです
<本日の走行記録>
走行距離 : 44.93km
平均速度 : 25.5km/h
平均心拍 : 152pm
平均ケイデンス : 82rpm
消費カロリー : 921c
高度上昇 : 143m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
本当はリファビリが完了してからその違いを味わいたいと、購入後使用を控えていたWH-9000-c35-CLだったのですが、今日は我慢出来ずにKHARMAへ取り付けて見る事にしました。
14:00出発


今日管理人が向かった先はこちら


ホームコースの羽村堰です。
先週は桜見物の人達で多摩サイを走る事が出来ない状況でしたが、桜も盛りを過ぎた今週は見物客の姿もまばらで・・・・・

それでも公園では数組の人達がお花見宴会を開いていました

すると・・・・・
『xxさん!』 (・・?
管理人の名前を呼ぶ人が!
公園で写真を撮っている管理人を発見した元同僚と遭遇したのでした。(笑)
結局話が盛り上がり1時間近く公園にいましたが、日没も近づいて来ますので帰路へ着く事に


さてさて、一番気になるC35のインプレを少し書いておく事にしましょう。
走り始めは何となくギクシャクした感じを受けたのですが、往路中間点を過ぎた(10km程度)あたりからスムーズに回る様になてきました。最初は“馴らし運転”的な事が必要だと考えていたので、のんびりペースで走っていたのが良かったのかも知れません。
帰路はかなりハイペースで走ってみましたが、今迄保有しているホイールとの違いを十分体感する事が出来ました。
その内容としては、低速から高速巡航へ移行する時の加速性能と、高速巡航を少ない力で維持出来る能力に関しては、圧倒的な違いを感じました

(;一_一) 違いが解らなかったらどうしよう?
などと・・・・・
少しためらいも有ったのですが、やはりこの投資効果は管理人の貧脚をしっかりカバーしてくれるアイテムとなってくれそうです

明日はZONDAに戻そうと考えていたのですが、もう一日C35で走ってみる事にしましょう。

そうそう

やはりこれも記録しておかないと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・


(●^o^●) 昨晩無事に処理完了


<本日の走行記録>
走行距離 : 44.93km
平均速度 : 25.5km/h
平均心拍 : 152pm
平均ケイデンス : 82rpm
消費カロリー : 921c
高度上昇 : 143m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
加速性能と、高速巡航・・・・ちょっとディープな効果は、ちょっとじゃぁなくって大きいみたいですね。
羨まし~~~~~ぃ d(゚-^*) ナイス♪
羨まし~~~~~ぃ d(゚-^*) ナイス♪
No title
>Kenさま
こんばんは。
私には“猫に小判”“豚に真珠”って感じですよ!(爆)
こんばんは。
私には“猫に小判”“豚に真珠”って感じですよ!(爆)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア