Top >
アーカイブ: 2014年05月
全3ページ中1ページ目を表示中
2014年5月走行記録

いやぁ~ 久しぶりに走ったって感じがしますねぇ~ !(^^)! 月間走行距離も9,000kmを越えて、一回の走行距離平均も100kmを越えるという今迄無かったペースです。天候に恵まれ日が伸びた事も影響してますが、今迄走れなかった反動とニューホイール効果で走るのが楽しかったからなのだと思います。 5月走行記録走行距離 : KHARMA 937.3km Escape 0km平均速度 : 22.3km/h(KHARMA)出動回数 : 9回平均走行...
スポンサーサイト
2週続けてのロングライド! 今日は真鶴♪

5月の週末は全てサイクリング日和の最高の天気に恵まれましたねぇ~ ♪と言う訳で・・・・・じゃぁ~ ん!!今日は単独ライドではなく、このメンバーにお付き合い頂きました。おやじさん・サタンさま・Atsuさん そして・・・・・このメンバーで134号を走るとなればヤッパリ (ーー゛)結局先週の三浦イチとほぼ同じ距離となったのですが、平均スピードは1km/h以上速くなってますよ続きはまた週明けにまとめる事にしましょう。<...
野菜の状況(3)

最近金曜日のネタが毎度家庭菜園となっている様で、自転車ブログを楽しみにされている人からクレームが入らないかドキドキしている管理人です。(笑) 一番花が咲き終わった茄子の株です。 先週迄は半端な2本仕立てだったのですが、もう一度やり直して一番花の直下2本を生かした3本仕立てへ変更する事にしました。こんな感じですが、こちらのサイトが解り易い説明をしてくれていますので、キュウリも合わせてこれを手本に今年は...
『並行輸入?』ついポチっと買ってしまいました。

今週は何か仕事が忙しくて、ゆっくり自転車関連に時間を取る事が出来ないので、少しストレスが溜まって来た管理人です。さてさて先週の話なのですが、何となくネットであれこれ覗いていると目を引くものが・・・・・・ 最近は特別な料金を払わなくとも、ボタンを押すだけで翌日自宅に届くという便利な(恐ろしい)システムが確立しているのですが、こちらのサイトで『並行輸入品』などと宣伝文句が書かれた品物を発見して、思...
づけ丼食いてぇ~!三浦イチライド 後半

ヴェルニー公園で結構時間を取ってしまった管理人 走り出すと強い南風が・・・・ 海岸線に入ると三浦イチならではの景色を楽しみながら走る事になります。一人で走らないとこんな所で写真を撮る事は出来ませんね そうそう 遅くなりましたが、今回のコースを載せておく事にしましょう。 時計回りで走るのも、単独ライドの時だけの様な・・・・・・? あぁ~! 気が付くと浦賀に到着しており、『浦賀の渡し』に乗...
づけ丼食いてぇ~!三浦イチライド 前半

ロングライドと言えばやはりセンチュリー以上の距離?ってイメージなのですが、管理人の様な貧脚ライダーの場合は、年に数度そのチャンスが有るか?無いか?ってな状態なのです。最後にセンチュリー以上を走ったのは? 調べて見たら昨年の9月に走った東京ゲートブリッチライド(少し無理やりでしたが)と半年以上走っていなかったのです。これはそろそろセンチュリー(160km)以上を走りに行かねば という事で、真夏になると行き...
ロングライドに行くならヤッパリ三浦イチ

今週からC35へ履き換えたKHARMA 少し長い距離を走りたいとコースを考えていたところ、昨日我らが『チーム亀』 の隊長であるまるおさんが坐骨神経痛をおして三浦イチへ行ったとの記事を発見 これは隊員である管理人も続かねばいけないと、今日は早起きをして三浦イチへ行って来ました。風が強くなる という天気予報だったので、最悪途中で引き返す事も考えながら進みましたが、何とか無事に予定のコースを走って来ましたこれも...
野菜の状況(2)

金曜日だというのに、真っ直ぐ家に帰って来た管理人 こんな日のネタはやっぱり我が家の野菜ネタにしておきましょう。 今年はエルニーニョ現象が発生するとニュース等で騒がれていますが、その年日本は冷夏や雹などの異常気象に見舞われ、農作物は大きな被害を受ける事多いとか・・・・・・・・ この被害を大きく受けて価格が高騰しそうな野菜はやっぱりこれ レタス! 何故か写真が横を向いていますが・・・・ ...
復活の和田峠ライドは何故か食べてばっかり?

今週は飲みに行かずに何とか毎日更新が続いています。(#^.^#)前日のヤビツ峠に続き、和田峠も攻略出来れば一応復活宣言をしても良いのでは? などと勝手に自分に言い聞かせながら出発となりました。8:00出発 最近単独ライドが続いているのですが、西伊豆スカイラインでkenさんに教えてもらった『無理をしないペース作り』が大分板に着いて来た様で、読者の皆様には申し訳ありませんが、良く有る『撃沈ライド』ネタが出ず...
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア