Top >
アーカイブ: 2017年08月
全4ページ中2ページ目を表示中
ローラー台を買おうと思うのだが・・・ さてさてどれにしようか?

先日の通院時にペダリング動作がリハビリになる旨を指摘され、早速ローラー台を購入してリハビリの新たなステージを開始しようと考えているのですが、どの機種にして良いのか?チョット悩んでポチルの躊躇しています。ローラー自体色々な物が販売されていますが、今の管理人の状況からすると条件は以下の通りとなります。①安定していて乗車中に転倒するリスクが最も少ない構造である事②取り付けたままで玄関スペースに保管出来る小...
先週に引き続き久保園さんへ

昨晩は新婚の自転車仲間を囲んで楽しいオフ会で盛り上がったのですが、自転車に乗らない事以外は普通の生活が段々戻って来た様な週末でした。そんでもって 先週に引き続き(その時の記事がこちら)久保園さんに訪問し、今度は旬の藤稔をGet!してきました。昨年も管理人の口に殆ど入らない家族の人気商品ですので、帰宅後直ぐに1粒食べてみましたが・・・・・ 旨い粒の直径が38mm程度迄膨れ上がった大粒の藤稔、今は冷蔵庫で冷...
事故処理が少しづつ進んでいます

久しぶりの天気に 夏休みに家で我慢していたライダー達は皆思いっきり走りに行ったのでは無いのでしょうか? 管理人と言えば事故で傷付いてしまったKHARMAの診断結果を受け取りに、先週お願いした購入元のショップへ行って来たのですが、修理明細を受け取ってみると保険会社と交渉が少し面倒な感じが・・・・・ 本当なら直ぐに交渉を終わらせ修理に出して、生まれ変わったKHARMAで多摩サイへGo ってな具合に進むのでし...
2週間ぶりの通院で意外な展開に?これはローラー台購入しないと!

今日は2週間ぶりにリハビリ病院に通院し、その間の自主トレ内容を評価してもらったのですが、結果はストレッチ不足との指摘でさぼっていたのを完全に見破られてしまいました その中で一番の問題点が右足の引き上げ、開脚、ねじり動作等の股間柔軟性に関わる改善状況だったのです ( 一一) 左足支持状態で右足の靴下が脱ぎ履き出来ないんですよねぇ~ そんな状況の中で話が出たのが何故か自転車! 自転車ですよ! (●...
退院からもうすぐ一カ月となるのですが、冷静に考えてみると・・・・・

今日は仕事で茨城まで行って来たのですが、久しぶりにお日様の姿を見てなんとなくウキウキしちゃいました(笑)明日は2週間ぶり2度目のリハビリ病院の通院日なのですが、自分の進歩度合いを冷静に考えてみると・・・・・・ ①痛みどめの薬を飲む事を停止した②散歩距離が延び5kmを越える様になった③通常の生活(仕事再開)に近い状態がスタートした(ーー;) でも・・・・・・鼠蹊部の張りと動き始めの痛みは全然改善されていないん...
とても美味しい様で毎年かじられてはいたのですが、今年は対処が少し遅れちゃいました

ほったらかしのベランダの話をしましたが、その一部始終を今日はご覧頂く事にしましょう ベランダのタイルにも苔が生え始めて、鉢からは溢れんばかりの雑草が 更に新芽が無くなって枝がむき出しの状態に (>_...
なんだこのサイズは!

結局今日も飲みには行かず、真っ直ぐ帰宅しお盆のお帰りを家族と済ませパソコンの前に・・・・・さて?何位を書こうか? それともお休みにするのか? なんてウダウダ写真フォルダーを覗いていたら・・・・ 思わぬ物を発見 多分2週間近く前の事だと思うのですが、家に帰るとキッチンにこんな物が スマホの隣に有る黒く長い奴なのですが、何か解りますでしょうか? (ーー;) なす?ナスですよ! 茄子! (●^o^●)...
飲みに行く相手が見つからない時は

今日から番長が不在の我が家 それでも仕事は普通に始まっているので帰宅後に晩飯を用意しようかと・・・・・思ったのですがリハビリを理由に近くのスーパーまで買い出しに行く事にしちゃいました タイミングピッタリみたいで、ペタペタ値引きシール貼ってましたよ (笑) (;一_一) 明日は誰か捕まえよう <本日の頑張り>散歩距離 : 2.53km平均速度 : 4.7km/h↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリッ...
おいおい夏休かよ!

怪しい空模様にやはり早めの方が安全と、今日は午前中から歩きに行って来ました。 キャンプやバーベキューと郷土の森周辺は夏休みを楽しむ子連れでにぎわっていました。今日も誰かに会えないか?と、多摩サイ往復を考えていたのですが、余りにも混雑していたので自転車との接触を懸念し片道で離脱 遊歩道へと進路変更したのでした。今日で管理人の夏休みは終わってしまい、何故か明日から通常業務に・・・・・ 日本の一般企...
毎年恒例の梨GetとTEAM-K企画飛び入り参加

お盆前になると毎年お供え物として特大の幸水をGetしに行く管理人なのですが、今年もやっぱりここに行かないとミッションが完結しないと、今日は車を飛ばしていつもの場所へ 久保園さん (●^o^●) 行って来ましたぁ~ 自転車仲間と時間を合わせて園内を見学させて頂き、藤稔の出来栄えを確認して(来週がBESTで今年は皆大粒の良い出来栄え)目的の幸水をGetして来ました 大分おまけしてもらっちゃいました...
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア