Top >
アーカイブ: 2018年04月
全2ページ中1ページ目を表示中
2018年4月走行記録

花粉シーズンの真っただ中の4月、昨年に引き続きプチ入院となってしまい、後半は建物の中へ強制避難となりました。 【4月走行記録】走行距離 : SLX 98.81km平均速度 : 18.7Km/h出動回数 : 2回平均走行距離 : 49.41km高度上昇値 : 481mカロリー : 2491c【主なルート】・荒川桜ライド 51.18km・多摩川浄水 47.63km早めに再開して夏には山へ行かねば (^-^)↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応...
スポンサーサイト
とりあえず再開

約2週間のお休みを頂いてしまいましたが、今日からまたブログを再開する事にしました 一応手術の方は無事終了?して、当初聞いていた最短日程で退院はしたのですが、未だ腹筋には力が入らず、笑ったりくしゃみをする事が出来ない状態です。(苦笑) 術後ある程度の期間は我慢するつもりでいましたが、今も腹筋を使ってもも上げを行うと下腹部に激痛が走る状況で、ズボンの履き替え等不自由な毎日が続いています。 このGWはポタ...
ちょっと小休止

この週末は乗らずに終了か? 何て考えていたのですが、天気の回復が早く雨雲と睨めっこをしているとスマホが怠けている管理人をチェックしに来たのか?それとも PITTAマスクの出演料を回収しに来たのか? 思わぬ襲撃を受ける事になりました。 (*^_^*) せっかくなので2台で近くを流してファミレスでお茶しちゃいました オッサン二人でロールケーキセット食べちゃいましたよ (*^。^*)(笑)そう!そう! 今日のお題な...
今年はイチゴを植えてみたのですが未だ実りが・・・・

今日から春の嵐 となるそうなのですが、これから飲みに出掛けるのは少し面倒になって来た管理人です。午前中なら乗る事も出来たのかも知れませんが、来週の準備とかが立て込みタイミングをのがしてしまいました。今週はどうも乗れそうに有りませんので、これでまた当分自転車はおあずけとなってしまいそうです。あぁ~ そんな時には何を書こうかと・・・・・・ 困った時のベランダ菜園ネタ復活 (●^o^●) さてさて、...
花粉症の季節なのですが、このPITTAマスクがあれば安心です!

杉花粉もそろそろピークを越えようとしていますが、管理人の場合ヒノキやブタクサ等も反応する様で、GW明けまではしっかり予防対策が必要となるので。そんな管理人の弱点に対して、自転車仲間から朗報がもたらされましたそれがこちらの PITTA MASK (* ̄ー ̄*)取り付けるとこんな感じ(少し怪しいか?)なのですが、その顔の凹凸にフィットし隙間が開かない事が最大の利点なのです。何となくスポンを肩で打ち抜いた様な形状なの...
DAHONの輪行バック買ってみました

すっかりこの内容を記事にするのを忘れていました そろそろ書いておかないとこのまま忘れ去られてしまいそうなので、今日は輪行バックについて書きたいと思います。折りたたみ自転車を購入した最大の理由は、その取り回しの良さとロードバイクと比較して体への負担が少ない事なのですが、そんな状態の管理人でも今迄通り(今迄以上?)に色々な場所に自転車で行ってみたい!って考えると、輪行を併用したサイクリングを検討するの...
ちょっとしたドレスアップ

先日輪行バックを購入し、もうそろそろ買いそろえる物も尽きて来た感があったのですが・・・・・物欲って凄いですねぇ~ (^-^)今回購入したのがこちらの KCNC 自転車 バルブキャップ (* ̄0 ̄)ノ 以前から何となく気になっていたのですが、EscapeやKHARMAに取り付ける事はしませんでした。 ふつぅ~に デフォルトのプラスチックキャップであっても何の問題も無く、どうせ交換するなら青とか赤とか派手目なアクセ...
点検の後は多摩川浄水ポタ

ハリルがクビとなり、大谷が完全試合を逃した一日でしたが、昨日のポタ記事を忘れないうちに書いておくことにしましょう。(笑)無事点検が終了し山中湖の話も出来ましたので取り合えず何処か走りに行こうと カルマックスさんを出発した管理人 さてさて何処へ行こうか?多摩サイに戻るのは何か脳がないような気がして、取り合えず北上してみたのですが、直ぐに国立駅にぶつかり中央線に進路を阻まれる結果となりました。(笑)...
かなり遅くなってしまいましたが、SLXの初期点検に行ってきました

今年の2月12日の納車となった(その時の記事がこちら)SLX 「200km位走ったら初期点検に来て下さいね!」と言われて早2ヶ月 気が付けば倍の400kmを遥かに超えてしまった状況 と言う事で、ゆるポタを兼ねてショップへお伺いする事にしました。やって来たのは毎度お馴染の カルマックス タジマさん 相変わらず見た目は町の自転車屋さんなのですが、中に入るとバリバリの小径車専門店なのです ボトルやサイコンも付けた状態でメ...
折りたたみ自転車に乗るとカジュアルなウエアーが欲しくなりますよよね!

今日は雨が降るんじゃなかったの? 色々やらなければならない事も有るので、自転車OFFの週末としてKS活動頑張っちゃいました それでも少し時間が余りましたので、4月で有効期限が切れてしまう会員優待券500円を消費する為、近くのスポーツショップへ行って来ました。シマノ製の半袖ジャージ&パールの長袖ジャージ(こちらは少し前にポチッタ品) です。自転車ジャージはスタンドカラーが定番なのでしょうか? 先週はチームジ...
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア