Top >
アーカイブ: 2019年08月
全2ページ中1ページ目を表示中
気分を変えて小径車で出てみたのですが・・・

毎週、毎週パンクに襲われ、そろそろ勘弁して欲しいなんて雰囲気でしたので、今日は久々にSLXで走りに行ってみる事にしました。元々長い時間は取れなかった事と、天気予報で11時頃か雨が降り始める内容を見ていたので、最長でも羽村堰迄と決めて上流へ向かいました。2カ月乗っていなかったのですが、これが何とも言えず・・・・・ 重い (>_...
スポンサーサイト
またパンクです・・・ (-_-メ)

昨晩は24時間テレビの相場君ドラマを最後迄見てしまったのですが、お陰で夕方から延々6時間近く飲み続けてしまったのは大失敗でした。 (笑)ドラマの中で自転車乗りは体幹が大事であり、開腹手術をすると選手生命が断たれるなどのセリフがありました。 ホビーライダーの管理人ですが、40cm以上の開腹手術をした後は、相場君が言っていた様にペダルを回しても力が入らない感覚を経験し、ドラマの内容がとてもリアルで思わず飲み過...
久しぶりの大垂水峠♪ 帰りはなんと3週連続パンクとなりました・・・

久しぶりに昨晩はエアコンを使わず、窓全開で爆睡した管理人だったのですが、朝方音を立てて降る雨に思わず起こされてしまいました。 それでも路面が乾くのを待って多摩サイへ 9:00出発 今日は姫がルミちゃんに行くとの事でしたので、管理人もお伴させて頂く事にしたのですが、現れたAnchorは久々のピカピカ チェーン 回すのが軽くなった(本人談)程綺麗な仕上がりにビックリしちやいました。(笑)浅...
ヘットライト新調(キャットアイ シンク コア)

夏場になると山へ行く機会が多くなり、トンネルを通過する事も度々 両眼合わせて10回以上の手術を受けている鳥目の管理人ですので、基本ナイトライドは禁止しているのですが、トンネルだけは避ける事が出来ませんので、それなりの対策を考えないと駄目なのです。(;一_一) トンネルの穴にハマって落車した事もあるし・・・・ (その時の記事がこちらやこちらをご覧下さい)そんな管理人が今回選んだヘットライトがこちら C...
バーエンドバーの交換

少し前の事なのですが、Escape に取り付けているバーエンドバーを交換してみました。理由はこの傷だらけの外観です (^_^;)取り付けてから9年近く経過していると思いますが、メンテナンススタンドや駐車時に風やその他の理由で何度も倒してしまっているのです 実際その衝撃を受ける部分がこのハンドル部分とサドル・ペダルって感じなのですが、一番ダメージを受けて傷付いてしまうのがこのバーエンド部分なのです。走るうえで...
午後から降るかもしれないので

土日の2日とも自転車に乗れる事が何とも平和で心地いい管理人 今日は午後からゲリラ雷雨が発生する可能性が高いとの予報でしたので、早めの時間に軽く走る事にしました。昨日のスローパンクは原因が解らない状態だったのですが、朝空気圧をチェックしてみるとパンクをした前輪が60Psi、後輪が80Psiの状況でした。昨日の朝出発する時に両輪120Psiに補充していたので、暑さの為に抜けやすくなっていたのかも?知れません。(;一_一)...
この夏一番の暑さ? 負けずに奥多摩ショートコース♪

台風一過 天気は良くなると予想はできるのですが、気温がここ迄上がるとは想像出来ませんでしたので、奥多摩へ行こうと夏休み前に企画した内容は、参加者と相談してコースを短くして走る事にしました。今日のメンバーはゆるポタレギュラーの姫&ふら~さん 管理人のペースにはピッタリの二人ですので、安心して多摩サイ上流へ進む事となりました。8:45出発 朝の時点では焼ける様な暑さは無く、割と快調に進む事が出来...
ひとの持っている物が欲しくなる?

この夏休みはロード欲しい病がMaxとなってしまい、台風で走りに行けない事も加えてかなりヤバイ状態が続きました。こちらは自転車仲間のとっしぃ~さんの愛車 LOOK 785 HUEZ RS です 最近WTOに履き替え更に恰好良くなってしまったのですが、色々調べて行くうちに次期ロードはこのバイクが一番良いなぁ~ なんて考える事が多くなっていたのです ただ・・・・ 今の19年モデルはカラーがイマイチ (-_-メ)2020年モデルを待...
タイヤ交換(PIRELLI P ZERO VELO)

先日サイドカットパンクを経験した管理人なのですが、パンクした時の詳細とタイヤの事を少し書いておく事にしたいと思います。今回のパンクはサイドカットパンク(その時の記事がこちら)だったのですが、この写真は応急処置の為、タイヤの内側に携帯していたガムテープを4重貼りにした状態を写した物です。応急処置として短時間であれば何とかなっちゃいますので、ツール缶に少量巻いて携帯するととても便利です。実際カットされ...
今日は回復走

夏休み3日目 明日から天気が崩れそうなので、今日も走りに行く事にしました。 走り出しから体が重たく、足が全然回らない 軽めのギアを選択しのんびり速度で クルクル クルクル にわか雨 でもあったのでしょうか?福生から上流は部分的に濡れている所が有りましたが、そのせいか?周りの草からもわぁ~っと水蒸気の感覚 羽村堰に到着して思わずグッタリでした。 結構良い色になって来ましたネぇ~ (^◇^) 短パ...
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア