Top >
アーカイブ: 2020年04月
全2ページ中1ページ目を表示中
2020年4月走行記録

新型コロナ問題が継続する中、東京の感染者数も減少へ転じるかと思いきや、厳しい状況が続いています。緊急事態宣言も5/8では終了せずに継続する方向性とかニュースで飛び交う様になりましたので、この先の対応を見直す時期なのかも知れません。 【4月走行記録】走行距離 : DOGMA 124.1km SLX 0km Escape 116.17km 合計 240.27km平均速度 : 22.04km/h出動回数 : 6回平均走行距離 : 40.06km高度上昇値 :...
スポンサーサイト
ジャンクな物が欲しくなる

東京の感染者が2日連続で2桁と、少し期待を持った人も多かったかも知れませんが、あっさり100人超えに戻ってしまいそんなに甘く無いことを実感させられました。さてさて、今年のGWはゴールデンでは無く我慢ウイークだそうで、皆で我慢しましょう ってことなのですが、今日は我慢が出来なくなって・・・・・・・・・・・・・・ (-_-)zzz食べちゃいました サムライマック ポテト大盛 (●^o^●) 最近コレステロールの薬...
多摩サイはEscapeして

昨日の多摩サイ選択を深く反省した管理人、この内容では政府方針を遵守するのは難しいと考え、今日は多摩サイを一切使わず近場の安全なポイントへコースを変え、朝ポタを実施して来ました。尾根幹! (^^)/最初からここへ来れば良かったと思う程、今の環境にピッタリなコースだと実感しちゃいました。基本対面交通となる部分が少なく(自転車同士のすれ違いは無し)、歩道との距離も確保されているので歩行者ジョギングをする人に...
人との接触から言うと多摩サイはアウトですね!

季節が戻ってしまったか?と思う程、寒い朝だったのですが、緊急事態宣言の中「感染リスクの無い運動」をすべく朝トレに行くことにしました。先週末は昼間に多摩サイを走り、余りにも人が多い事を感じましたので、一般の家族連れが行動しない時間帯という事で、7-9時での羽村堰往復を実施 加えて事故やメカトラリスクを軽減する為、Escapeでのフラペ対応を選択しました。 往路は出来る限り一般道は使わず多摩サイ中心に走っ...
サイクリングは「感染リスクがない運動」にあたるのか?
先週末に多摩サイを走ってみた管理人なのですが、多摩サイを利用している人の多さにとてもビックリしてしまい、本当に感染リスクが無い運動に当たるのか? 少し考える必要が有る様に感じ始めました。4/7に安倍内閣総理大臣が行った新型コロナウイルス感染症に関する記者会見(詳しくはこちら)では、散歩やジョギングを指定したうえで軽いスポーツの実施は認めている発言をされています。-以下抜粋-学校休校が長期化しますが、オ...
多摩サイは大渋滞

緊急事態宣言が出てから2回目の週末となりました。 相変わらずスーパーへの買い出しを、子連れの家族全員参加で行っている人が多いのには少し驚きです。 また、こういった余分な人の来場を抑える為、買い占めの不足が改善されたペーパー類は「おひとり様1点限り」とか止めるべきだと思います。 家族人数の多い家庭で、管理人の様に週末しか買い出しに出れない人にとっては、トイレットペーパーやティッシュペーパーの消費量はお...
ローラー活動を復活させようか?真剣に考えてみたのですが・・・・

遂に全国一斉の緊急事態宣言が発令される事態となってしまいましたが、今日は外出自粛とした先週末の状況を踏まえて、もしこの状況が続くのであればもう一度ローラーを再開しようか? なんて少し真面目にかんがえてみる事としてみました。以前使用していたのがこちらの MINOURA LiveRide LR541 導入の目的は術後のリハビリでしたので、負荷の調整が可能な事と転倒リスクが低くセットが簡単な事で選びました。(当時の機種選択...
観賞用の紅白梅が実をつけたのですが

新型コロナの勢いは衰えず、今日は都内で161名の感染者が増え、国内は累計8000人超える状況です。 管理人の住む府中市も感染者が10名となり、もはや身近な危機として迫っている事を実感してきました。毎度ブログの話題は暗いネタを避けたいと考えて運営していますので、今日はつい先日気が付いたベランダ盆栽の話題を書こうと思います。その盆栽は3年前から育てている紅白梅なのですが、何とかなりの数の梅の実が着いている事に気...
充電しておきました

緊急事態宣言の週末2日目 昨晩の雨で朝は路面がウエットの状況でしたので、今日も走りに行くのは止めておく事にしました。何かと疲れる毎日が続いていましたので、丁度良い休息になった様な気がします。それでも一応週末なので、何か自転車に関わりたいので・・・・・そろそろパワーメーターの充電でもしようかと 昨年の11/4から使い始め、約5カ月が経過したのですが、やはり週末ライダーである管理人の様な使い方では、軽く半年...
緊急事態宣言を受けて自粛してみました

最高の自転車日和となった週末 普通ならどこへ行こうかワクワクする所なのですが、東京はこの週末から新型コロナによる緊急事態宣言が発信されましたので、取り合えず外出を自粛する事にしました。それでも買いだめ出来ない必要な物を調達に、近くのスパーまで出る事にしたのですが・・・・・・多摩サイは散歩、ジョギング、自転車で普段と変わらない(天気が良かったので逆に賑わっていたかも?)状況に少し驚きました。これな...
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア