New SLXで宮ヶ瀬ポタ
先週実施となったSLXのシェイクダウンなのですが、元々全然違う企画の予定だったのです
(笑) この日もSLXが完成しない予定で、メインゲストとユルユルポタを楽しむ計画だったのですが、メインゲストが体調不良でDNS
更に前日夕方納車でSLXが仕上がった事より管理人の足に合わせて宮ヶ瀬ポタに変更してもらったのでした。

集合場所はこのルートでは定番の多摩境のスリーエフだったのですが、早めに到着した管理人はSLXの調整に集中していると、予定メンバーとともに登場したのがこのバイク
車重6kgを切るエモンダに乗るM木さん
いやぁ~お久しぶりです
一年以上乗っていなかったそうですが、鶴川で姫に確保され、そのまま宮ヶ瀬迄お付き合い頂く事となりました。(笑)
走ったルートはこんな感じです
日赤の登りをヒイ~!ヒイィ~ 言いながら進み、途中コンビニ休憩を挟んで一気に宮ヶ瀬へ

風は冷たかったのですが、最高の天気で皆ご機嫌の集合写真を

手の角度が完璧にシンクロしてますよ
(*^。^*)

更にGUTTIさんを張り付けにして X MAS 完成
( ̄▽ ̄)
何故って? 見て下さいこの衣装
この日先頭を引き続けていたのに、クロスバイクでダウンジャケットにデニム姿と・・・・・(汗)
彼にとってはご近所へ買い物にでも行くのと同じレベルだという事なんですよ
( 一一) 関戸橋迄20km位はあるのでこの日は軽く100km越えてたとおもうのですが・・・・
ここでランチでも?って感じだったのですが、時間的に少し早かったのでダムを見学する事にしました。

ようこそ宮ヶ瀬ダムへ! (* ̄0 ̄)ノ

ここは自転車に乗って横断する事は出来ませんので、しっかりポタポタ押し歩き

へっぴり腰でダムの下を覗き込む姫

何回来てもこの景色は見事!っていうか・・・・ チビリそうな景色
(;一_一)
ライトアップした夜間放水が少し前にニュースで流れていましたが、一度は覗きこんで見る場所だと思いますので、未だ未体験の人は是非足を運んでみて下さい。
さてさて、そろそろお腹も空いて来ましたので、ここ迄来ればやはりあそこに行くしかないっしょ
って事で

久しぶりに オギノパンさんでランチとなりました。
知らない間にパン工場っていうか、完璧に観光地化した場所へ変化していましたが、空腹を満たすには手頃な場所で有る事に変わりは有りません。

今回のスペシャルはこちら
見ただけでパンの名前と中身が解っちゃいますねぇ~(笑)
見た目の通り甘さ控えめのカスタードクリームが入った クリームパンダ! でした
美味しかったです (*^。^*)
帰路は合っていないハンドルポジションに苦しみ、ブラケットを握る時間を短くして何とか帰って来ましたが、その晩は久しぶりの肩こりに思わずバンテリン塗り
塗り
となりました。
ポジションさえ修正出来ればそこそこ走れそうな感じとなりましたので、早めに仕上げてみんなに遊んでもらえる様にならないと
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!




集合場所はこのルートでは定番の多摩境のスリーエフだったのですが、早めに到着した管理人はSLXの調整に集中していると、予定メンバーとともに登場したのがこのバイク



一年以上乗っていなかったそうですが、鶴川で姫に確保され、そのまま宮ヶ瀬迄お付き合い頂く事となりました。(笑)
走ったルートはこんな感じです

日赤の登りをヒイ~!ヒイィ~ 言いながら進み、途中コンビニ休憩を挟んで一気に宮ヶ瀬へ



風は冷たかったのですが、最高の天気で皆ご機嫌の集合写真を




手の角度が完璧にシンクロしてますよ


更にGUTTIさんを張り付けにして X MAS 完成

何故って? 見て下さいこの衣装

彼にとってはご近所へ買い物にでも行くのと同じレベルだという事なんですよ

( 一一) 関戸橋迄20km位はあるのでこの日は軽く100km越えてたとおもうのですが・・・・

ここでランチでも?って感じだったのですが、時間的に少し早かったのでダムを見学する事にしました。

ようこそ宮ヶ瀬ダムへ! (* ̄0 ̄)ノ

ここは自転車に乗って横断する事は出来ませんので、しっかりポタポタ押し歩き


へっぴり腰でダムの下を覗き込む姫


何回来てもこの景色は見事!っていうか・・・・ チビリそうな景色

ライトアップした夜間放水が少し前にニュースで流れていましたが、一度は覗きこんで見る場所だと思いますので、未だ未体験の人は是非足を運んでみて下さい。

さてさて、そろそろお腹も空いて来ましたので、ここ迄来ればやはりあそこに行くしかないっしょ



久しぶりに オギノパンさんでランチとなりました。
知らない間にパン工場っていうか、完璧に観光地化した場所へ変化していましたが、空腹を満たすには手頃な場所で有る事に変わりは有りません。

今回のスペシャルはこちら

見ただけでパンの名前と中身が解っちゃいますねぇ~(笑)
見た目の通り甘さ控えめのカスタードクリームが入った クリームパンダ! でした


美味しかったです (*^。^*)
帰路は合っていないハンドルポジションに苦しみ、ブラケットを握る時間を短くして何とか帰って来ましたが、その晩は久しぶりの肩こりに思わずバンテリン塗り


ポジションさえ修正出来ればそこそこ走れそうな感じとなりましたので、早めに仕上げてみんなに遊んでもらえる様にならないと

↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
宮ヶ瀬楽しかったです!解散後の軽快なペダリングは驚愕でした!(^^)
早くポジション出るといいですね!
早くポジション出るといいですね!
No title
>GUTTIさま
こんばんは
帰路は終始下り基調なので楽ちんでした!
手の長さ(胴の長さ?)を伸ばすかステムを短くしないとだめですねぇ~(笑)
こんばんは
帰路は終始下り基調なので楽ちんでした!
手の長さ(胴の長さ?)を伸ばすかステムを短くしないとだめですねぇ~(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア