2018年12月走行記録
毎年12月は走行距離が短くなってしまうのですが、今年はメインバイクが小径車でしたので、更に緩めの最終月となりました。
【12月走行記録】
走行距離 : SLX 221.01km Escape 0km
平均速度 : 21.3Km/h
出動回数 : 5回
平均走行距離 : 44.2km
高度上昇値 : 990m
カロリー : 5832c
【主なルート】
・青梅 63.26km
・野川公園 19.11km
・羽村堰x2 90.75km
・多摩湖 47.7km

何とか無事に年末を迎える事が出来ました。
1年前は自転車に乗る事が出来るのか?という状況でしたが、リハビリが進み普通にペダリング出来る迄になりました。
今は小径車中心ではありますが、来年は少しづつステップアップして行ければと思います。 Escapeのリフレッシュも完了しましたし、700cで風を切って走るあの感覚を思い出すのが楽しみです。
【年間走行記録】
走行距離 : SLX 3053.96km Escape 45.08km
平均速度 : 19.06km/h
出動回数 : 67回
平均走行距離 : 46.9km
高度上昇値 : 19,037m
カロリー : 84,731c
2月に納車されたSLXのお陰で、今年は3,000kmを超える距離を走る事が出来ました。
2019年はドロップ化されたSLXでセンチュリーを走るのが1つの目標になりそうですが、GWはチームKメンバーとまた西伊豆に行きたいなぁ~って!(●^o^●)
来年も1年間走れる事を祈って! (^^)/~~~ 良いお年を♪
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
【12月走行記録】
走行距離 : SLX 221.01km Escape 0km
平均速度 : 21.3Km/h
出動回数 : 5回
平均走行距離 : 44.2km
高度上昇値 : 990m
カロリー : 5832c
【主なルート】
・青梅 63.26km
・野川公園 19.11km
・羽村堰x2 90.75km
・多摩湖 47.7km

何とか無事に年末を迎える事が出来ました。
1年前は自転車に乗る事が出来るのか?という状況でしたが、リハビリが進み普通にペダリング出来る迄になりました。
今は小径車中心ではありますが、来年は少しづつステップアップして行ければと思います。 Escapeのリフレッシュも完了しましたし、700cで風を切って走るあの感覚を思い出すのが楽しみです。
【年間走行記録】
走行距離 : SLX 3053.96km Escape 45.08km
平均速度 : 19.06km/h
出動回数 : 67回
平均走行距離 : 46.9km
高度上昇値 : 19,037m
カロリー : 84,731c
2月に納車されたSLXのお陰で、今年は3,000kmを超える距離を走る事が出来ました。
2019年はドロップ化されたSLXでセンチュリーを走るのが1つの目標になりそうですが、GWはチームKメンバーとまた西伊豆に行きたいなぁ~って!(●^o^●)
来年も1年間走れる事を祈って! (^^)/~~~ 良いお年を♪
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア