風が強かったので百草周回
小径車でランチポタに行きましょう
なんて楽しみにしていたのですが、今日は朝から小雨まじりの怪しい天気に思わず中止
午後から短い距離を走る事も考えたのですが、南風がかなり強くなる予報でしたので、中止にして正解だったと思います。
それでも午後から雨の心配が無くなって来ましたので、何処か走りに行きたいと・・・・・

向かった先はこちらの百草園


風に逆らいながら多摩サイを走るのもトレーニングにはなる様な気がしたのですが、やはり登りを取り入れた内容の方がメンタルが継続出来る様な気がしましたので、風除けも兼ねてこのコースを走る事にしました。

一番きつかったのが1本目の登坂でした
何か足に力が入らず、心拍だけはドンドン上昇する感じになってしまい、途中からペースを落として何とか頂点の百草園入口に到着する事が出来ました。
これで終わってしまっては意味が無いと、トレーニングを兼ねて百草周回を回る事にしたのです
周回コースはこんな感じです
登りは1kmチョットで2km弱クールダウン出来るこのコースは、管理人レベルのトレーニングには丁度良い内容なのかも知れません。
気が付けは逆回り1回を含み合計10回の周回を走り、丁度良い感じで足がヒクヒクして来ましたので、今日のトレーニングは終了としました。

頑張ったご褒美は大好きなPARM
(●^o^●)
とても暑かったので今年初のガリガリ君も考えたのですが、やはりご褒美にするならこのPARMですよねぇ~ (笑)

GWに向けて短時間で仕上げなければなりませんので、次の週末もガッツリ走りたいと思います。
走行距離 : 43.93km
平均速度 : 17.0km/h
消費カロリー : 1582c
高度上昇 : 899m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



それでも午後から雨の心配が無くなって来ましたので、何処か走りに行きたいと・・・・・

向かった先はこちらの百草園




風に逆らいながら多摩サイを走るのもトレーニングにはなる様な気がしたのですが、やはり登りを取り入れた内容の方がメンタルが継続出来る様な気がしましたので、風除けも兼ねてこのコースを走る事にしました。

一番きつかったのが1本目の登坂でした

何か足に力が入らず、心拍だけはドンドン上昇する感じになってしまい、途中からペースを落として何とか頂点の百草園入口に到着する事が出来ました。
これで終わってしまっては意味が無いと、トレーニングを兼ねて百草周回を回る事にしたのです

周回コースはこんな感じです

登りは1kmチョットで2km弱クールダウン出来るこのコースは、管理人レベルのトレーニングには丁度良い内容なのかも知れません。
気が付けは逆回り1回を含み合計10回の周回を走り、丁度良い感じで足がヒクヒクして来ましたので、今日のトレーニングは終了としました。

頑張ったご褒美は大好きなPARM

とても暑かったので今年初のガリガリ君も考えたのですが、やはりご褒美にするならこのPARMですよねぇ~ (笑)

GWに向けて短時間で仕上げなければなりませんので、次の週末もガッツリ走りたいと思います。
走行距離 : 43.93km
平均速度 : 17.0km/h
消費カロリー : 1582c
高度上昇 : 899m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
百草×10とはスゴいですね!勇気いただいてます!お怪我に気を付けて頑張ってください!(^^)/
No title
>GUTTIさま
こんばんは
毎度応援メッセージありがとうございます♪
距離100km+獲得標高1600mが当面目標ですので、あと1ヶ月しっかり鍛えて行きたいと思います。
帰りはALL輪行かも知れませんが!(笑)
こんばんは
毎度応援メッセージありがとうございます♪
距離100km+獲得標高1600mが当面目標ですので、あと1ヶ月しっかり鍛えて行きたいと思います。
帰りはALL輪行かも知れませんが!(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア