2019年3月走行記録
新元号は 『令和』 になりましたぁ~ ( ̄▽ ̄)
賛否両論あるとは思いますが、管理人は何となく気に入りました。
使用されている 和 の文字が「和の国」「平和」等を連想させ、とても馴染みやすい様な気がするのです。
(;一_一) 本当は 昭和世代だからかも・・・・(笑)
さてさて、2月は走るのを止めていたので、この記事が書ける事がチョット嬉しいです。
【3月走行記録】
走行距離 : SLX 367.49km Escape 0km 合計367.49km
平均速度 : 19.5Km/h(SLX)
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 61.25km
高度上昇値 : 3,319m
カロリー : 10,910c
【主なルート】
・城山湖 62.04km
・百草園 43.93km
・名栗湖 110.22km
・入山峠 74.01km
・多摩サイx2 77.29km

急ピッチで仕上げて来ていますが、股関節の痛みも出ていませんので平成最後の一カ月もガッツリ走って行きたいと思います。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
賛否両論あるとは思いますが、管理人は何となく気に入りました。
使用されている 和 の文字が「和の国」「平和」等を連想させ、とても馴染みやすい様な気がするのです。
(;一_一) 本当は 昭和世代だからかも・・・・(笑)
さてさて、2月は走るのを止めていたので、この記事が書ける事がチョット嬉しいです。
【3月走行記録】
走行距離 : SLX 367.49km Escape 0km 合計367.49km
平均速度 : 19.5Km/h(SLX)
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 61.25km
高度上昇値 : 3,319m
カロリー : 10,910c
【主なルート】
・城山湖 62.04km
・百草園 43.93km
・名栗湖 110.22km
・入山峠 74.01km
・多摩サイx2 77.29km

急ピッチで仕上げて来ていますが、股関節の痛みも出ていませんので平成最後の一カ月もガッツリ走って行きたいと思います。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア