SLXで行くハンバーガー&忘れ桜ポタ
3月から何故か天気に恵まれず、2度の延期となっていたりんりんさんとのハンバーガーポタだったのですが、今日は最高の天気の中で実施して来ました。

関戸橋に集合しのんびりペースで多摩サイを走ってみると、ビックリするほど桜が残っていることに気付きました

都内の桜より遅れて開花したのですが、気温が上がらない日が続いたせいか?2週間以上花を楽しむ事が出来ているのにチョットビックリでした。
各地での桜祭りも先週までに終了していたせいか? この快晴の天気にも関わらずお花見客は少なく、多摩サイは先週迄の様に自転車では走れないエリアが発生している事は無く助かりました。

毎度お馴染 DEMODE DINER 福生
( ̄▽ ̄)
最近来ていなかったので、良いタイミングで誘ってもらえてラッキーでした

今回管理人が選んだのがこちらの BLTバーガー
厚切りベーコンとトマトの酸味が良い感じでマッチしてとても美味しかったです

今日は時間に制限がありましたので近場の羽村堰迄進み、ここでマッタリ桜を楽しむ事にしました。

通り過ぎるお花見客は、片手に缶チューハイを握って楽しそう
見事な桜とポカポカ陽気に思わず冷えたビール呑みたいねぇ~
と言いながら、温いボトルの水を飲む二人なのでした
(笑)

桜ばかりに目を取られていたのですが、密かにタンポポも良い感じで
グランド一杯に咲いていましたので思わず足を止める事となりました。

最近ガツガツ走ってみたのですが、小径車は小径車なりの楽しみ方が一番合っているのだと気付かされる一日となりました。
輪行や今後の企画などりんりんさんと話しが盛り上がりましたので、体力アップが完了したらEscapeとの使い分けを行い、折り畳み小径車の魅力を引き出す楽しみ方を増やして見たいと思います。
走行距離 : 51.61km
平均速度 : 19.3km/h
消費カロリー : 1314c
高度上昇 : 222m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

関戸橋に集合しのんびりペースで多摩サイを走ってみると、ビックリするほど桜が残っていることに気付きました


都内の桜より遅れて開花したのですが、気温が上がらない日が続いたせいか?2週間以上花を楽しむ事が出来ているのにチョットビックリでした。
各地での桜祭りも先週までに終了していたせいか? この快晴の天気にも関わらずお花見客は少なく、多摩サイは先週迄の様に自転車では走れないエリアが発生している事は無く助かりました。

毎度お馴染 DEMODE DINER 福生


最近来ていなかったので、良いタイミングで誘ってもらえてラッキーでした


今回管理人が選んだのがこちらの BLTバーガー




今日は時間に制限がありましたので近場の羽村堰迄進み、ここでマッタリ桜を楽しむ事にしました。

通り過ぎるお花見客は、片手に缶チューハイを握って楽しそう




桜ばかりに目を取られていたのですが、密かにタンポポも良い感じで


最近ガツガツ走ってみたのですが、小径車は小径車なりの楽しみ方が一番合っているのだと気付かされる一日となりました。
輪行や今後の企画などりんりんさんと話しが盛り上がりましたので、体力アップが完了したらEscapeとの使い分けを行い、折り畳み小径車の魅力を引き出す楽しみ方を増やして見たいと思います。
走行距離 : 51.61km
平均速度 : 19.3km/h
消費カロリー : 1314c
高度上昇 : 222m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- SLXで行くカレーうどんポタ (2019/05/19)
- マスクからの解放 (2019/05/18)
- スローパンクでしょうか? (2019/04/14)
- SLXで行くハンバーガー&忘れ桜ポタ (2019/04/13)
- 復活を目指し裏ヤビツへ (2019/04/10)
- 3年ぶりに裏ヤビツへ行って来ました (2019/04/07)
- 桜ポタ (2019/04/06)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
チェーンリング
あちこちのブログで、あれこれとカスタマイズしてロードバイクと変わらない速度で走るミニベロの記事とか読んでいるのですが、もしかしてダホンのチェーンリングは大きなサイズに交換してあるんでしょうか?
昨日は絶好のポタ日和でしたね♩
時間制限があり、かのかさんはちょっと物足りなかったですよね、すみません…(^^;
また行きますよ〜☆
時間制限があり、かのかさんはちょっと物足りなかったですよね、すみません…(^^;
また行きますよ〜☆
No title
>すたさま
こんばんは
私の場合はフロントをW化する事を優先しましたので、ロードと同じ様な感じの 53-38Tが入っています。
リアはデフォルトの11-28Tなのですが使い勝手は非常にいい感じです。
ロードバイクの様に長時間高速巡航するのは難しいですが、取り回しが楽で走り出しが軽いのが特徴って感じでしょうか?
一台どうですか? ( ̄▽ ̄)
こんばんは
私の場合はフロントをW化する事を優先しましたので、ロードと同じ様な感じの 53-38Tが入っています。
リアはデフォルトの11-28Tなのですが使い勝手は非常にいい感じです。
ロードバイクの様に長時間高速巡航するのは難しいですが、取り回しが楽で走り出しが軽いのが特徴って感じでしょうか?
一台どうですか? ( ̄▽ ̄)
No title
>りんりんさま
こんばんは
昨日は声を掛けて頂きありがとうございました。
小径車はやっぱりゆっくり走るのが一番ですねぇ~(笑)
輪行ルート考えてみますので、その時は是非またよろしくお願いします!
こんばんは
昨日は声を掛けて頂きありがとうございました。
小径車はやっぱりゆっくり走るのが一番ですねぇ~(笑)
輪行ルート考えてみますので、その時は是非またよろしくお願いします!
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア