大魔王を追い払う為に入山峠へ行って来ました
今年の夏はパンクの大魔王に取り着かれてしまった管理人だったのですが、先週やっとパンクが止まりましたので、今日はお払いをする為そのきっかけとなった入山峠へ行ってみる事にしました。

昼前のスタートだったのですが、多摩サイは真夏が戻って来た様な勢いでした

途中コンビニ休憩でおにぎり
を補給し、陣馬側のスタート地点に到着すると・・・・・

ありゃ? もう明日の準備ですか
今回は関東直撃となりそうですので、入山峠はまた当分落下物に悩まされる事になるのでしょうね?(汗)

体は重たく感じたのですが、黙々とペダルを回し続けたら結構良い感じ登る事が出来ました。
足も大分戻って来たみたです。 (^。^)

夏休み初日にこの入山峠でサイドカットパンクに襲われて以来(その時の記事がこちら)、立て続けに3回
全て違う原因でパンクした4回/月の発生率は、10年に渡る自転車ライフのレコードですし、もういい加減にしてくれ
って感じだったのです。
今回はその厄払いを行うのが目的の一つですので、荒れた路面と落下物には細心の注意を払ってカメカメダウンヒルでした
(笑)

武蔵五日市側に下りると消防車&消防隊がかなりに人数で集まっていました。 下の川で何か事故でもあったのでしょうか?
管理人の方は何とかパンクに襲われる事も無く、無事に下山する事が出来できましたので、一応厄払いも完了って事にしちゃいましょう
明日の夜には台風15号がやって来るそうなのですが、朝は走る事が出来きそうなので、少し早起きしようかと思います。
今晩は飲み過ぎ注意って事ですね
(●^o^●)
<本日の走行記録>
距離 : 74.16km
平均速度 : 20.8km/h
平均ケイデンス : 72rpm
消費カロリー : 2255c
高度上昇 : 691m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

昼前のスタートだったのですが、多摩サイは真夏が戻って来た様な勢いでした


途中コンビニ休憩でおにぎり


ありゃ? もう明日の準備ですか

今回は関東直撃となりそうですので、入山峠はまた当分落下物に悩まされる事になるのでしょうね?(汗)

体は重たく感じたのですが、黙々とペダルを回し続けたら結構良い感じ登る事が出来ました。
足も大分戻って来たみたです。 (^。^)

夏休み初日にこの入山峠でサイドカットパンクに襲われて以来(その時の記事がこちら)、立て続けに3回


今回はその厄払いを行うのが目的の一つですので、荒れた路面と落下物には細心の注意を払ってカメカメダウンヒルでした


武蔵五日市側に下りると消防車&消防隊がかなりに人数で集まっていました。 下の川で何か事故でもあったのでしょうか?
管理人の方は何とかパンクに襲われる事も無く、無事に下山する事が出来できましたので、一応厄払いも完了って事にしちゃいましょう

明日の夜には台風15号がやって来るそうなのですが、朝は走る事が出来きそうなので、少し早起きしようかと思います。
今晩は飲み過ぎ注意って事ですね

<本日の走行記録>
距離 : 74.16km
平均速度 : 20.8km/h
平均ケイデンス : 72rpm
消費カロリー : 2255c
高度上昇 : 691m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
パンク大魔王は去ったようでなによりです。
気になるのは、誰のところに去ったのか?ですね。
気になるのは、誰のところに去ったのか?ですね。
No title
>ももひき姫さま
こんばんは
大魔王の次のターゲットはZONDAですよ!
気を付けてくださいね♪ (^_-)-☆
こんばんは
大魔王の次のターゲットはZONDAですよ!
気を付けてくださいね♪ (^_-)-☆
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア