雨降るんじゃなかったのですか?
昨晩の天気予報で府中市は50%以上の雨確率
朝の8時には全面雨雲に覆われてしまう予報でしたので、深酒をしながら消費税アップ前のネットショッピングを満喫してしまった管理人(内容は到着したら記事にしたいと思います)だったのですが・・・・・・ 朝目が覚めると何やら外が妙に明るい
(゜_゜) 雨じゃないの?
慌てて飛び起き、せっかくの好天を逃す事無く多摩サイへ走りに行く事にしました。

昨日僅か7kmでダウンしてしまったガー子だったのですが、しっかり充電し直し立ちあげてみると何とか無事に
何処で切れてしまうか解らないのですが、サイコンが無い状態で走る事が如何にモチベーションを維持出来ないかを経験してしまいましたので、今日は普段よりも見る回数が増えたと感じながら多摩サイを上流へ進みました。

羽村堰は自転車乗りで溢れていましたが、やはり今の季節が自転車には一番良い時期なんですよねぇ~
個人的には秋から自転車を始めた人は、飽きずに継続している人が多いと思うんです(実は管理人も10月スタート)、もしこれから始めたいと考えている人がいるなら今ですよ! 今! (* ̄0 ̄)ノ
帰路は追い風に乗ってスピードアップで帰って来ましたが、サイコンは最後迄ダウンせずに働いてくれましたので、今日は走行記録を記載するのが楽に出来そうです。(笑)

多摩サイから離脱する時何気なく空を見たら見事な うろこ雲
何となく秋を感じちゃいました
(●^o^●)
<本日の走行記録>
距離 : 44.85km
平均速度 : 24.2km/h
平均ケイデンス : 80rpm
消費カロリー : 1256c
高度上昇 : 178m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



(゜_゜) 雨じゃないの?
慌てて飛び起き、せっかくの好天を逃す事無く多摩サイへ走りに行く事にしました。

昨日僅か7kmでダウンしてしまったガー子だったのですが、しっかり充電し直し立ちあげてみると何とか無事に

何処で切れてしまうか解らないのですが、サイコンが無い状態で走る事が如何にモチベーションを維持出来ないかを経験してしまいましたので、今日は普段よりも見る回数が増えたと感じながら多摩サイを上流へ進みました。

羽村堰は自転車乗りで溢れていましたが、やはり今の季節が自転車には一番良い時期なんですよねぇ~
個人的には秋から自転車を始めた人は、飽きずに継続している人が多いと思うんです(実は管理人も10月スタート)、もしこれから始めたいと考えている人がいるなら今ですよ! 今! (* ̄0 ̄)ノ
帰路は追い風に乗ってスピードアップで帰って来ましたが、サイコンは最後迄ダウンせずに働いてくれましたので、今日は走行記録を記載するのが楽に出来そうです。(笑)

多摩サイから離脱する時何気なく空を見たら見事な うろこ雲

何となく秋を感じちゃいました

<本日の走行記録>
距離 : 44.85km
平均速度 : 24.2km/h
平均ケイデンス : 80rpm
消費カロリー : 1256c
高度上昇 : 178m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア