2019年11月走行記録
ぱんぱかぱぁ~ん! この11月は約2年半ぶりにローディー復活となった記念すべき1ヶ月となりました
一時はもうロードには乗らない(乗れない)とか考えた事もあったのですが、無事に戻る事が出来たのはとてもめでたい事だと一人で喜んでいます
( ̄▽ ̄)
【11月走行記録】
走行距離 : DOGMA 295.98km SLX 0km Escape 100.91km 合計396.89km
平均速度 : 23.32Km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 66.15km
高度上昇値 : 2,302m
カロリー : 8,890c
【主なルート】
・宮ヶ瀬 100.91km
・羽村堰X3回 150.1km
・羽田 70.96km
・青梅 74.92km

一目惚れから一気に購入迄走ってしまったDOGMAですが、期待を裏切る事無く大満足の相棒となりました。
ロードバイクのポジションやクリートの取り扱い等など、素人レベルからリハビリを開始し少しは体が思い出し初めて来た様です。(笑)
これから寒い季節となりますので当分無理せずDOGUMAをユルユル走らせたいと思います。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

一時はもうロードには乗らない(乗れない)とか考えた事もあったのですが、無事に戻る事が出来たのはとてもめでたい事だと一人で喜んでいます

【11月走行記録】
走行距離 : DOGMA 295.98km SLX 0km Escape 100.91km 合計396.89km
平均速度 : 23.32Km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 66.15km
高度上昇値 : 2,302m
カロリー : 8,890c
【主なルート】
・宮ヶ瀬 100.91km
・羽村堰X3回 150.1km
・羽田 70.96km
・青梅 74.92km

一目惚れから一気に購入迄走ってしまったDOGMAですが、期待を裏切る事無く大満足の相棒となりました。
ロードバイクのポジションやクリートの取り扱い等など、素人レベルからリハビリを開始し少しは体が思い出し初めて来た様です。(笑)
これから寒い季節となりますので当分無理せずDOGUMAをユルユル走らせたいと思います。


↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア