ブラックフライデーの次はサイバーマンデー(その2)
今日もサイバーマンデーの調達品ネタを記事に書きたいと思いますが、何個も届くAmazonの箱に家族から冷たい視線を浴びせられている事を、先ずは報告しておく事にしましょう
(爆)

さてさて、2個目に届いたのがこちらの パールイズミ ウインドブレーク ウインターグローブ 5℃
先日15℃のウインターライトグローブの記事を書きました(その時の記事がこちら)が、非常に使い心地が良い事と、ガー子のタッチパネル対応にストレスを感じる事も無いので、真冬様に厚手のグローブを準備したくなってしまったのでした。(笑)
当然0℃のグローブも有るのですが、インナーを併用する管理人としては5℃対応の方が利用範囲が広がると思い5℃製品のチョイスとなりました。

装着するとこんな感じで、ハンドルを握る形状で安定するデザインは変わりません。
思ったより軽くて軟らかいって印象のグローブです。

両手とも親指と人差し指の先がタッチパネル対応素材が縫いつけてあります。 先日も書きましたがスマホで文書を打つ事は難しいと思いますが、ページをめくったりON/OFF操作をする位で有れば何の問題も無く対応する事が可能だと思います。

クッション素材は薄手で形状が変化しずらいデザインですが、手のひらだけでは無く親指の付け根にもクッションが有るのが嬉しい所です。

手首はニット素材で見た目はイマイチなのですが、実際装着してみると非常に柔らかくフィットして、暴風ジャケットの袖にピッタリとマッチしてくれ機能性は非常に高いと思います。
汗冷えでグローブ内部が冷たくなる事も多いのですが、インナーをはめても問題無いサイズでしたので非常に満足した買い物となりました。
また急に冷え込みはじめましたので、このグローブの活躍が早くなりそうです。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


さてさて、2個目に届いたのがこちらの パールイズミ ウインドブレーク ウインターグローブ 5℃

先日15℃のウインターライトグローブの記事を書きました(その時の記事がこちら)が、非常に使い心地が良い事と、ガー子のタッチパネル対応にストレスを感じる事も無いので、真冬様に厚手のグローブを準備したくなってしまったのでした。(笑)
当然0℃のグローブも有るのですが、インナーを併用する管理人としては5℃対応の方が利用範囲が広がると思い5℃製品のチョイスとなりました。

装着するとこんな感じで、ハンドルを握る形状で安定するデザインは変わりません。
思ったより軽くて軟らかいって印象のグローブです。

両手とも親指と人差し指の先がタッチパネル対応素材が縫いつけてあります。 先日も書きましたがスマホで文書を打つ事は難しいと思いますが、ページをめくったりON/OFF操作をする位で有れば何の問題も無く対応する事が可能だと思います。

クッション素材は薄手で形状が変化しずらいデザインですが、手のひらだけでは無く親指の付け根にもクッションが有るのが嬉しい所です。

手首はニット素材で見た目はイマイチなのですが、実際装着してみると非常に柔らかくフィットして、暴風ジャケットの袖にピッタリとマッチしてくれ機能性は非常に高いと思います。
汗冷えでグローブ内部が冷たくなる事も多いのですが、インナーをはめても問題無いサイズでしたので非常に満足した買い物となりました。
また急に冷え込みはじめましたので、このグローブの活躍が早くなりそうです。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア