2019年12月走行記録
今年の冬休みはPCの更新をしようと昨日から立ち上げを行っているのですが、ほぼほぼ完了という80%程度の所迄設定が終わった辺りでブルー画面となり、再起動不能状態に陥ってしまいました。
完璧に初期化してやりなおそうとしましたが、こちらにも進めない状況で完璧に足止め状態です

希望の365日対応可能なサポートセンターへは半日トライしても電話は繋がらず
(多分対応者は殆どお休みだと思います) 急遽古いパソコンを再度繋ぎ直してネット環境を取り戻しました。
明日もこの状況は変わらないと思いますし、多分PCを持ち込まないと回復出来ない様な感じもしますので、せっかくのお宝で冬休みを満喫する事は難しいそうです。
さてさて・・・・・
【12月走行記録】
走行距離 : DOGMA 329.19km SLX 0km Escape 0km
平均速度 : 24.2km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 54.87km
高度上昇値 : 1592m
カロリー : 5500c
【主なルート】
・飯能 107.3km
・御陵大橋 44.38km
・羽村堰x4 177.51km

最後は羽村堰の往復ばかりとなってしまいましたが、やはりロードバイクは良いですねぇ~
前傾のポジションには少し問題ありですが、軽快に走るDOGMAには大満足ですし、体が付いて行ける感覚を実感出来る事が最高に嬉しいです。
【年間走行記録】
走行距離 : DOGMA 625.17km SLX 1054.58km Escape 2725.35km
合計 4405.1km
平均速度 : 21.8km/h
出動回数 : 71回
平均走行距離 : 62.0km
高度上昇値 : 29,362m
カロリー : 124,679c
2月に眼科の手術入院で1/14~3/15の約2ヶ月間自転車に乗る事を停止していたのですが、3台の自転車を上手く乗り継ぎ年間で4400kmも走る事が出来ました。
未だ家族の冷たい視線が気になりますが、来年も安全第一のマイペースで走り続けたいと思います。
それでは皆様良いお年を♪ (@^^)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
完璧に初期化してやりなおそうとしましたが、こちらにも進めない状況で完璧に足止め状態です


希望の365日対応可能なサポートセンターへは半日トライしても電話は繋がらず

明日もこの状況は変わらないと思いますし、多分PCを持ち込まないと回復出来ない様な感じもしますので、せっかくのお宝で冬休みを満喫する事は難しいそうです。
さてさて・・・・・

【12月走行記録】
走行距離 : DOGMA 329.19km SLX 0km Escape 0km
平均速度 : 24.2km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 54.87km
高度上昇値 : 1592m
カロリー : 5500c
【主なルート】
・飯能 107.3km
・御陵大橋 44.38km
・羽村堰x4 177.51km

最後は羽村堰の往復ばかりとなってしまいましたが、やはりロードバイクは良いですねぇ~
前傾のポジションには少し問題ありですが、軽快に走るDOGMAには大満足ですし、体が付いて行ける感覚を実感出来る事が最高に嬉しいです。
【年間走行記録】
走行距離 : DOGMA 625.17km SLX 1054.58km Escape 2725.35km
合計 4405.1km
平均速度 : 21.8km/h
出動回数 : 71回
平均走行距離 : 62.0km
高度上昇値 : 29,362m
カロリー : 124,679c
2月に眼科の手術入院で1/14~3/15の約2ヶ月間自転車に乗る事を停止していたのですが、3台の自転車を上手く乗り継ぎ年間で4400kmも走る事が出来ました。
未だ家族の冷たい視線が気になりますが、来年も安全第一のマイペースで走り続けたいと思います。
それでは皆様良いお年を♪ (@^^)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア