通行止めでした
昨日は東京多摩地区でも雪がちらつく寒い一日で
自転車は完ぺきにお休みだったのですが、今朝になっても路面はウエットでしたので、今日は路面が乾くのを待ってのんびり午後からスタートとしました。 

何処に行こうか悩んだのですが、下流は何となく行きたくなかったので、先週同様浅川を使って城山湖を目指すことにしたのです。
緩い東風に背中を押され想定以上にいいペースで進んだのですが、コースのあちこちで昼過ぎでもウエット状態の場所が残っているではありませんか
いやぁ~コース選択を間違えたなぁ~ なんて考えるも引き返して他のコースへ移る気も起らず、城山湖の麓まで津着すると・・・・・・・
(・・? アラ

“路面凍結のため 通行止め・・・・” ですか

他のルートも同じ様に通行止めとなっていたのですが、この写真にも左側の路肩に雪が残っているのが解る様に、路面が濡れている理由は雨では無く、雪が降った事で路面が乾くのが遅れていたからだったと、初めてここで理解する管理人だったのでした
(笑)
時間が少し早かったので、帰路は多摩サイへ回り込み少し距離を稼いで戻りました。
来週の週末も天気が悪そうなのですが、この季節多少のペースダウンは諦めるしかなさそうです。
<本日の走行記録>
走行距離 : 70.78km
平均移動速度 : 24.0km/h
消費カロリー : 1211c
平均心拍 : 132bpm
平均パワー : 148w
高度上昇 : 182m
平均ケイデンス : 81rpm
合計ストローク : 10,989
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



何処に行こうか悩んだのですが、下流は何となく行きたくなかったので、先週同様浅川を使って城山湖を目指すことにしたのです。
緩い東風に背中を押され想定以上にいいペースで進んだのですが、コースのあちこちで昼過ぎでもウエット状態の場所が残っているではありませんか

(・・? アラ

“路面凍結のため 通行止め・・・・” ですか


他のルートも同じ様に通行止めとなっていたのですが、この写真にも左側の路肩に雪が残っているのが解る様に、路面が濡れている理由は雨では無く、雪が降った事で路面が乾くのが遅れていたからだったと、初めてここで理解する管理人だったのでした

時間が少し早かったので、帰路は多摩サイへ回り込み少し距離を稼いで戻りました。
来週の週末も天気が悪そうなのですが、この季節多少のペースダウンは諦めるしかなさそうです。
<本日の走行記録>
走行距離 : 70.78km
平均移動速度 : 24.0km/h
消費カロリー : 1211c
平均心拍 : 132bpm
平均パワー : 148w
高度上昇 : 182m
平均ケイデンス : 81rpm
合計ストローク : 10,989
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア