2020年4月走行記録
新型コロナ問題が継続する中、東京の感染者数も減少へ転じるかと思いきや、厳しい状況が続いています。
緊急事態宣言も5/8では終了せずに継続する方向性とかニュースで飛び交う様になりましたので、この先の対応を見直す時期なのかも知れません。
【4月走行記録】
走行距離 : DOGMA 124.1km SLX 0km Escape 116.17km 合計 240.27km
平均速度 : 22.04km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 40.06km
高度上昇値 : 1,569m
カロリー : 3,775c
ストローク : 38264
【主なルート】
・羽村堰x4 169.4km
・尾根幹x2 70.9km

コロナ問題は長期戦となる事が確実で、感染防止と健康維持は日々国民として取り組まなければならない問題です。
ネガティブな考えへ陥らない様に、楽しい記事を書く様にしたいと思います。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
緊急事態宣言も5/8では終了せずに継続する方向性とかニュースで飛び交う様になりましたので、この先の対応を見直す時期なのかも知れません。
【4月走行記録】
走行距離 : DOGMA 124.1km SLX 0km Escape 116.17km 合計 240.27km
平均速度 : 22.04km/h
出動回数 : 6回
平均走行距離 : 40.06km
高度上昇値 : 1,569m
カロリー : 3,775c
ストローク : 38264
【主なルート】
・羽村堰x4 169.4km
・尾根幹x2 70.9km

コロナ問題は長期戦となる事が確実で、感染防止と健康維持は日々国民として取り組まなければならない問題です。
ネガティブな考えへ陥らない様に、楽しい記事を書く様にしたいと思います。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア