2020年6月走行記録
緊急事態宣言が解除され、ニューノーマルと言われる新しい生活様式が求められる時代となりました。
実際のところ仕事は自粛状況が継続し、自転車はマスク着用が継続される1ヶ月だった様な感じです。
【6月走行記録】
走行距離 : DOGMA 257.8km SLX 0km Escape 0km 合計 257.8km
平均速度 : 25.1km/h
出動回数 : 5回
平均走行距離 : 51.56km
高度上昇値 : 1,334m
カロリー : 4,368c
ストローク : 40407
【主なルート】
・尾根幹 45.8km
・二ツ塚峠 62.16km
・多摩サイ 60.48km
・羽村堰x2 89.36km

僅か5回の出動回数となってしまいましたが、緊急事態宣言より梅雨入りの方が強敵である事を改めて痛感しちゃいました。(笑)
グループライドはもう少し先になりそうですが、7月は以前の様に少しづつ戻してゆければと考えています。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
実際のところ仕事は自粛状況が継続し、自転車はマスク着用が継続される1ヶ月だった様な感じです。
【6月走行記録】
走行距離 : DOGMA 257.8km SLX 0km Escape 0km 合計 257.8km
平均速度 : 25.1km/h
出動回数 : 5回
平均走行距離 : 51.56km
高度上昇値 : 1,334m
カロリー : 4,368c
ストローク : 40407
【主なルート】
・尾根幹 45.8km
・二ツ塚峠 62.16km
・多摩サイ 60.48km
・羽村堰x2 89.36km

僅か5回の出動回数となってしまいましたが、緊急事態宣言より梅雨入りの方が強敵である事を改めて痛感しちゃいました。(笑)
グループライドはもう少し先になりそうですが、7月は以前の様に少しづつ戻してゆければと考えています。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア