お尻の傷みでEscapeの仕様を再検討?
先日の記事で日曜日はインナーにパット入りパンツを履いてポタったと書いたのですが・・・・・

管理人のESCAPEに取り付けられているサドルはこの大きな穴の開いたマントラ(交換時の記事はこちら)なのですが、久しぶりに乗ってみるとかなり・・・・・ 痛い!
両モモの血管が圧迫される感覚は、やはりパット無しでは長時間座る事は不可能かと?
Escapeだけ乗っていた時には感じなかった振動やライドポジションは、カーボンバイクに馴れて来た管理人には少し刺激的だったのかも知れません。(ウエアーにも問題は有りそうですが・・・・)
今後Escapeで長距離や高速巡航を望む事は殆ど無いと思いますので、このシートやタイヤ選択等々を少しマイルドな改造に再検討する必要があるかも知れません。
(#^.^#) 流石にスタンドは着けるの止めましょうねぇ~ (笑)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

管理人のESCAPEに取り付けられているサドルはこの大きな穴の開いたマントラ(交換時の記事はこちら)なのですが、久しぶりに乗ってみるとかなり・・・・・ 痛い!
両モモの血管が圧迫される感覚は、やはりパット無しでは長時間座る事は不可能かと?
Escapeだけ乗っていた時には感じなかった振動やライドポジションは、カーボンバイクに馴れて来た管理人には少し刺激的だったのかも知れません。(ウエアーにも問題は有りそうですが・・・・)
今後Escapeで長距離や高速巡航を望む事は殆ど無いと思いますので、このシートやタイヤ選択等々を少しマイルドな改造に再検討する必要があるかも知れません。
(#^.^#) 流石にスタンドは着けるの止めましょうねぇ~ (笑)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
御言葉に甘えて…
御言葉に甘えて又お邪魔させていただきましたっ(^o^)/
ちょっとだけ過去記事も拝見させていただきました。
いろんな方のブログ読まさせていただくと…私の整備・パーツ弄りスキルの低い事が分かりました。
まだ自転車歴1年ですが、ガシガシ乗る事に喜びを感じてましたので(^_^;)
又お邪魔させて下さい。
ちょっとだけ過去記事も拝見させていただきました。
いろんな方のブログ読まさせていただくと…私の整備・パーツ弄りスキルの低い事が分かりました。
まだ自転車歴1年ですが、ガシガシ乗る事に喜びを感じてましたので(^_^;)
又お邪魔させて下さい。
No title
アタクシは、同じチャリ、同じシート、同じタイヤ・・・・全部同じ条件でも、痛みが早く来る時と、殆ど痛くならない時があります。
これって、多分微妙にライディングフォームがずれちゃっていた為じゃないかと思っています。
久し振りのEscapeだと、そんな可能性は考えられませんか??
これって、多分微妙にライディングフォームがずれちゃっていた為じゃないかと思っています。
久し振りのEscapeだと、そんな可能性は考えられませんか??
No title
かなり大きな穴のサドルですね。
私はESCAPE R3は街乗り用と割り切ってスタンド付けたままです。
私はESCAPE R3は街乗り用と割り切ってスタンド付けたままです。
No title
>ふぅ~さま
こんばんは。
ご来場ありがとうございます。(^◇^)
私も大したレベルでは有りませんが、解らない事を記事に書くと沢山のアドバイスや情報提供を受ける事が出来て非常に助かっています。
色々情報を交換してゆきましょう。♪
こんばんは。
ご来場ありがとうございます。(^◇^)
私も大したレベルでは有りませんが、解らない事を記事に書くと沢山のアドバイスや情報提供を受ける事が出来て非常に助かっています。
色々情報を交換してゆきましょう。♪
No title
>Kenさま
こんばんは。
やはりそうですよね!
シューズも履かずにスニーカーで踏むだけなので、クロスバイクと言っても全然変なポジションで乗っているのだと思います。
次回はヘルメット&SPDに戻そうか・・・・?
こんばんは。
やはりそうですよね!
シューズも履かずにスニーカーで踏むだけなので、クロスバイクと言っても全然変なポジションで乗っているのだと思います。
次回はヘルメット&SPDに戻そうか・・・・?
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
長距離ライドでの尿道圧迫はマズイと大きな穴開きを採用しました。
馴れていた時は結構良い感じだったのですが・・・・・(笑)
こんばんは。
長距離ライドでの尿道圧迫はマズイと大きな穴開きを採用しました。
馴れていた時は結構良い感じだったのですが・・・・・(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア