やっぱりホイールが欲しいなぁ~
雨の日曜日は何をしよか迷う事が多いのですが、自転車復活を加速させる為?近くのショップへ目の保養に行ってきました。
最近ショップへ足を運ぶ機会も無かったで、目新しいバイクを眺めたりヘルメットや小物物色たりと楽しんだのですが、何かもうひとつ盛り上がって来ない
そうなんですよ
やっぱり今一番欲しい物は ホイール だったのです
ショップの店員さんに相談すると、何か衝動買いしてしまう危険性もあったので、在庫が有る展示品を眺めながら自分に合っている物はどれか? もう一度整理してみる事にしました。
<基本性能>
①シマノ10s対応
②クリンチャー(チューブレス対応は拘らない)
<特徴>
①走り出しが軽い(加速瀬能)
②高速巡航が楽な事
③見た目カッコイイ
当然KHARMAにあっている事
価格は後で考えるとして・・・・・・
第一候補がこちらの シマノWH-9000-C35-CL です。
他の人のインプレやシマノの信頼性を考えると、絶対的な第一候補なのですが・・・・・
デザインがイマイチ
そして第2候補がこちらの マビックコスミックカーボンSLSクリンチャー
先日記事にもしましたがサタンさまとTatsuPさんが履いているこのホイール
は中注目度満点
KHARMAにも似合いそうです。
次の候補がこち
カンパのシャマルウルトラ
やはりカンパを使ってみたいという憧れと、この3本スポークの配列はとても魅力的です。
ただ・・ リムハイトが20mmですので迫力に欠けてしまいます。
最後はこちらの フルラムレーシングゼロ
です。
ホイールを購入しようとする人ならフルクラムは必ず検討するメーカーですよね!
管理人も以前 WH6700を購入した時に、レーシング5を対抗とした事を思い出しました。
さてぇ~ どうしたものか?? (ーー゛)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

最近ショップへ足を運ぶ機会も無かったで、目新しいバイクを眺めたりヘルメットや小物物色たりと楽しんだのですが、何かもうひとつ盛り上がって来ない

そうなんですよ

やっぱり今一番欲しい物は ホイール だったのです

ショップの店員さんに相談すると、何か衝動買いしてしまう危険性もあったので、在庫が有る展示品を眺めながら自分に合っている物はどれか? もう一度整理してみる事にしました。
<基本性能>
①シマノ10s対応
②クリンチャー(チューブレス対応は拘らない)
<特徴>
①走り出しが軽い(加速瀬能)
②高速巡航が楽な事
③見た目カッコイイ


価格は後で考えるとして・・・・・・
第一候補がこちらの シマノWH-9000-C35-CL です。

他の人のインプレやシマノの信頼性を考えると、絶対的な第一候補なのですが・・・・・
デザインがイマイチ


そして第2候補がこちらの マビックコスミックカーボンSLSクリンチャー

先日記事にもしましたがサタンさまとTatsuPさんが履いているこのホイール
は中注目度満点

次の候補がこち



やはりカンパを使ってみたいという憧れと、この3本スポークの配列はとても魅力的です。
ただ・・ リムハイトが20mmですので迫力に欠けてしまいます。
最後はこちらの フルラムレーシングゼロ


ホイールを購入しようとする人ならフルクラムは必ず検討するメーカーですよね!
管理人も以前 WH6700を購入した時に、レーシング5を対抗とした事を思い出しました。
さてぇ~ どうしたものか?? (ーー゛)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ホイールで14万円! すごいですね。
是非、購入してインプレッションをお願いします。
是非、購入してインプレッションをお願いします。
No title
こんばんは~
遂にホイールですね(*^_^*)
コストパフォーマンスから言ったら「シマノWH-9000-C35-CL」で間違いないんですけど。。。。
私もコスカボとDuraで相当悩みました。見た目重視で今の仕様に落ち着きました。
サイスポ今月号のホイール徹底試乗記事ではカンパもいい評価でした。
楽しい悩みの時、存分に満喫してください(^O^)/
遂にホイールですね(*^_^*)
コストパフォーマンスから言ったら「シマノWH-9000-C35-CL」で間違いないんですけど。。。。
私もコスカボとDuraで相当悩みました。見た目重視で今の仕様に落ち着きました。
サイスポ今月号のホイール徹底試乗記事ではカンパもいい評価でした。
楽しい悩みの時、存分に満喫してください(^O^)/
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
いやいやぁ~ 今は検討しているだけですから!(笑)
こんばんは。
いやいやぁ~ 今は検討しているだけですから!(笑)
No title
>TatsuPさま
こんばんは。
これ以外でも気になるホイール有るんですよねぇ~
また違う記事にしちゃいましょうか?(笑)
こんばんは。
これ以外でも気になるホイール有るんですよねぇ~
また違う記事にしちゃいましょうか?(笑)
No title
いよいよホイールですか・・・・楽しみですね。
アタクシは、現在カンパのEURUSを使っていますが、坂、平地、ロング、等バランスが取れたオールラウンドな良いホイールです。
若し何か聞きたい事あれば、お知らせください。
アタクシは、現在カンパのEURUSを使っていますが、坂、平地、ロング、等バランスが取れたオールラウンドな良いホイールです。
若し何か聞きたい事あれば、お知らせください。
No title
ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです!
私の次の予定フレームと変わらない価格のホイール達、スゴいです( ̄▽ ̄;)
KANOKAさんのニューホイール装着楽しみにしてます♪
私の次の予定フレームと変わらない価格のホイール達、スゴいです( ̄▽ ̄;)
KANOKAさんのニューホイール装着楽しみにしてます♪
No title
>kenさま
こんばんは。
早速調べちゃいましたが、シャルマよりお手頃価格で良い感じです。
ハブは同じ物なのでしょうか??
憧れのカンパはヤッパリ良いですよねぇ~
もう少し調べて見る必要が有りそうです。
こんばんは。
早速調べちゃいましたが、シャルマよりお手頃価格で良い感じです。
ハブは同じ物なのでしょうか??
憧れのカンパはヤッパリ良いですよねぇ~
もう少し調べて見る必要が有りそうです。
No title
>GUTTIさま
こんばんは。
以前ESCAPEにはバイクと同じ値段のULTEGRAを履かせましたが、
貧脚をカバーする物はバイクフレーム(本体)よりもホイール性能だと
実感しています!
あの『おやじ軍団』について行くにはある程度の投資が必要となりそうです。(笑)
でももう少し安い奴選んじゃいそうですけど!(爆)
こんばんは。
以前ESCAPEにはバイクと同じ値段のULTEGRAを履かせましたが、
貧脚をカバーする物はバイクフレーム(本体)よりもホイール性能だと
実感しています!
あの『おやじ軍団』について行くにはある程度の投資が必要となりそうです。(笑)
でももう少し安い奴選んじゃいそうですけど!(爆)
No title
WH9000-C35は登りも平地もこなせる万能ホイールですね。さすがシマノといったところです。ただ、見た目が地味なのでなんとも(笑)シマノホイールも5月から最大30%値上げするらしいので、買うなら今?
ただ、コスカボやFFWDみたいにインパクトがあるディープリムホイールも魅力的ですよね~。
ホイールを変えたからといって急に速く走れるようになるわけではないので、高い買い物ですし、自分が気に入ったもの(見た目はかなり大事!)を買うのが一番だと思いますよ(^^)
ただ、コスカボやFFWDみたいにインパクトがあるディープリムホイールも魅力的ですよね~。
ホイールを変えたからといって急に速く走れるようになるわけではないので、高い買い物ですし、自分が気に入ったもの(見た目はかなり大事!)を買うのが一番だと思いますよ(^^)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
EURUS
EURUSとSHAMALとでは、ハブは違います。
SHAMALは、セラミックベアリングになっています。
色んな方のインプレ見ると、レース何かでは差があるのかも知れないけど、体感できるほどの差は無さそうです。
EURUSとSHAMALとでは、ハブは違います。
SHAMALは、セラミックベアリングになっています。
色んな方のインプレ見ると、レース何かでは差があるのかも知れないけど、体感できるほどの差は無さそうです。
No title
>セバスさま
こんばんは。
最大30%の値上げですか?
これは完璧に買えと言っている様ですね!
こんばんは。
最大30%の値上げですか?
これは完璧に買えと言っている様ですね!
No title
>kenさま
こんばんは。
追加情報誠にありがとうございました。
セラミックの方が長時間性能維持って感じでしょうか?
そもそも大した距離を乗らない私にとっては、大きな差が
ないかもですねぇ~(笑)
こんばんは。
追加情報誠にありがとうございました。
セラミックの方が長時間性能維持って感じでしょうか?
そもそも大した距離を乗らない私にとっては、大きな差が
ないかもですねぇ~(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア