ホワイトデーなので、こんなポタしてきました。
お菓子メーカーの陰謀に踊らされたチョコレートを配る行事にたいして、もらって嬉しいと感じていたのは遠い昔話となった管理人なのですが、こんなオッサンにもチョコレートをくれる人がいるのです。
それって
(*^。^*)

今年用意したのがこれ
梅酒です
買ったのはこれで全部って
笑っちゃいますが、奥の2本は管理人母と番長母へのプレゼント
そして手前が番長へ・・・・
そうなんですよ! 管理人の渡す相手は 老婆二人
Σ( ̄ロ ̄lll)
まぁ~ 取り合えず元気だから良しとしちゃいましょう
(--〆) 番長からは何ももらっていないのですが・・・・・・・
と
言う事で
番長母へ梅酒のプレゼントをKHARMAで届けに行く事にしました
9:30出発


この時期CWXと短レーパンのセットは、ペダリングへの負荷も軽減出来てとても良い感じです
今シーズン購入したアイテムの中でも完璧ヒット商品だったと思います。
久しぶりにバックバックを背負って番長の実家がある相模原迄走ったのですが、実家に到着すると玄関先で植木の手入れをしていた番長父と遭遇・・・・・・・・
こんにちはぁ~ (^O^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ (・・;) あのぉ~
そりゃそうですよ
いきなりモッコリレーパンを履いた怪しいオッサンが登場したらビックリしちゃいますよねぇ~ (笑)
直ぐにサングラスとマスクを外して管理人である事を確認してもらい、番長母に持参したプレゼントを無事に渡す事が出来ました。
サイクリング姿を初めて見せたのですが、年寄りから見たら異次元の生物でも見る様な雰囲気だったのかも知れません。(爆)
このまま帰ってしまうのもつまらないので、以前Suppleさんが記事していた気になるお店に立ち寄ってみる事にしました。

今回訪問したのがこちらの農場の家さんです
生みたてタマゴで作ったシュークリームがとても美味しいと聞いていたのですが、店内に入ってみると・・・・・・・・

いやぁ~ チョットしたケーキ屋さんに負けない位のスイーツが並んでいるじゃありませんぁ~
丁度バックバックを背負っていたので、何かお土産に買って帰りたいと思ったのですが、無事に持ち帰る事が出来そうな品は限られている様でしたので、その美味しそうなシュークリームはここで味を確かめて帰る事にしました。

管理人がオーダーしたのはこちらのアーモンド・シュークリームです
写真がイマイチですが味は抜群でしたよ
中にはたっぷりの生クリームが入っていて、シューの周りに散りばめられたスライスアーモンドが実に香ばしい
イートンスペースが4席(2テーブル)用意してありますので、チョット立ち寄ってスイーツ補給
って感じで使えそうなお店です。

昼過ぎから雷を伴う雨
が・・・・・・
なんて予報でしたので、尾根幹経由で戻って来ましたが、結局雨は降りませんでしたね

家にはこのカステラをお土産に買って帰りましたが、やはりシュークリームを食べてもらいたいので、次回番長の実家に行く時は車でここへ立ち寄る事にしましょう。(^◇^)
<本日の走行記録>
走行距離 : 46.31km
平均速度 : 24.6km/h
平均心拍 : 146bpm
平均ケイデンス : 79rpm
消費カロリー : 838c
高度上昇 : 278m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
それって


今年用意したのがこれ


買ったのはこれで全部って

笑っちゃいますが、奥の2本は管理人母と番長母へのプレゼント


そうなんですよ! 管理人の渡す相手は 老婆二人

まぁ~ 取り合えず元気だから良しとしちゃいましょう

(--〆) 番長からは何ももらっていないのですが・・・・・・・
と


番長母へ梅酒のプレゼントをKHARMAで届けに行く事にしました

9:30出発



この時期CWXと短レーパンのセットは、ペダリングへの負荷も軽減出来てとても良い感じです

今シーズン購入したアイテムの中でも完璧ヒット商品だったと思います。
久しぶりにバックバックを背負って番長の実家がある相模原迄走ったのですが、実家に到着すると玄関先で植木の手入れをしていた番長父と遭遇・・・・・・・・

こんにちはぁ~ (^O^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ (・・;) あのぉ~
そりゃそうですよ

直ぐにサングラスとマスクを外して管理人である事を確認してもらい、番長母に持参したプレゼントを無事に渡す事が出来ました。
サイクリング姿を初めて見せたのですが、年寄りから見たら異次元の生物でも見る様な雰囲気だったのかも知れません。(爆)
このまま帰ってしまうのもつまらないので、以前Suppleさんが記事していた気になるお店に立ち寄ってみる事にしました。

今回訪問したのがこちらの農場の家さんです

生みたてタマゴで作ったシュークリームがとても美味しいと聞いていたのですが、店内に入ってみると・・・・・・・・

いやぁ~ チョットしたケーキ屋さんに負けない位のスイーツが並んでいるじゃありませんぁ~

丁度バックバックを背負っていたので、何かお土産に買って帰りたいと思ったのですが、無事に持ち帰る事が出来そうな品は限られている様でしたので、その美味しそうなシュークリームはここで味を確かめて帰る事にしました。


管理人がオーダーしたのはこちらのアーモンド・シュークリームです

写真がイマイチですが味は抜群でしたよ

中にはたっぷりの生クリームが入っていて、シューの周りに散りばめられたスライスアーモンドが実に香ばしい

イートンスペースが4席(2テーブル)用意してありますので、チョット立ち寄ってスイーツ補給


昼過ぎから雷を伴う雨

なんて予報でしたので、尾根幹経由で戻って来ましたが、結局雨は降りませんでしたね



家にはこのカステラをお土産に買って帰りましたが、やはりシュークリームを食べてもらいたいので、次回番長の実家に行く時は車でここへ立ち寄る事にしましょう。(^◇^)
<本日の走行記録>
走行距離 : 46.31km
平均速度 : 24.6km/h
平均心拍 : 146bpm
平均ケイデンス : 79rpm
消費カロリー : 838c
高度上昇 : 278m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 雨のサタン塾 Σ( ̄ロ ̄lll) (2015/03/21)
- 入山峠ライド (2015/03/16)
- 春を感じて来たので、山へ行ってみました! (2015/03/15)
- ホワイトデーなので、こんなポタしてきました。 (2015/03/14)
- 番長号ポタ (2015/03/08)
- 福生ドックを食べる! (2015/02/28)
- 江戸前の味を確認する為、オッサン達は羽田へ向かうのでした! (2015/02/24)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
シュークリーム
またまた美味しそうなお店発見ですね(^_-)-☆
シュークリームくらいの補給はちょうど良いと思います(^^)d
毎日天気に踊らされて、安心して自転車乗れませんが、気温が上昇してきて自転車シーズンになりましたね(*^▽^*)
シュークリームくらいの補給はちょうど良いと思います(^^)d
毎日天気に踊らされて、安心して自転車乗れませんが、気温が上昇してきて自転車シーズンになりましたね(*^▽^*)
No title
>アッコさま
こんばんは。
やっと暖かくねって来ましたね!
ウエアーが軽くなると走るのが楽しくなって来ます。
こんばんは。
やっと暖かくねって来ましたね!
ウエアーが軽くなると走るのが楽しくなって来ます。
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア