入山峠ライド(2度目の訪問)
いやぁ~ この2日真夏並みの暑さに、チョットメタボな管理人は既に夏バテ状態です。 (^_^;)
さてさて、日曜日は市議会議員選挙の投票日でしたので、走りに行く前に朝投票を済ませてから多摩サイへエントリーしました。
9:00出発
取りあえず川上へ進みましたが、この日は早目にあがりたかったのですが、GWを考えると少し登っておかないとマズイなぁ~ なんて考え、浅サイ経由で陣馬街道へ進みました。

新緑で山が覆われ初めてシーズンの本格的な開始を感じます。

和田峠&入山峠の分かれ道
前日奥多摩へ行ってはいたものの、ここまで足を温存してポタポタゆっくり走って来たので、今年初の和田峠でも良かったのですが、昨年和田峠の後で膝の裏が痛くなった事を思い出し今回は無難に入山峠を登る事にしました。

先月初めて来た時(その時の記事はこちらをご覧ください)と同じコースとなるので、本当は五日市方面から逆に走れば良かったと後悔しましたが、ここ迄来たら引き返すのもばからしいので黙って登坂開始

2回目の訪問でしたので、季節感を感じる為に前回と同じ場所で写真を撮ろうなんて考えていたのですが、何となく快調に足が回るので思ったよりすんなり登頂完了
実際はこの先もう少し登りが有るのですが、このエリアがとても見晴らしが良いので止まらないのはもったいない(休みたい
)と思う管理人なのでした。

結局ローディーさん4人とすれ違いましたが、車が殆ど走らない(通り抜け出来ない)このコースは、落下物の障害を除けば自転車の為に有る様な林道だと言えます。

下り(五日市側)は裏ヤビツと同じ様な雰囲気で、夏場に向けて次回は絶対ここちらから登る事にしましょう。
さてさて、これから帰路へつくのですが、このまま帰るにはまだ距離もあるし、何処かで短時間にランチを取りたいと考えて・・・・・・・・・

以前とっしぃ~さんがコースを考えてくれた 檜原村グルメポタ の時にお邪魔した カフェ・ド・ハルンさんでパンランチとする事に
ソーセージパンとカマンベールフランスを食べたのですが・・・ (^_^;)写真に意図はありません
この二つでお腹一杯と大満足でお店を出ると
(・・;)アラ!

何とお店の入り口に自転車を停めているライダーが二人
おやじさんとMkiさんじゃないですかぁ~

店の前で立ち話もなんなので・・・・・・・・

(ーー;) あれほどお腹一杯だったはずが、チョコレートマフィン&コーラの糖質セットを追加オーダーする事に
とても美味しかったので、あぁ~っという間に完食しちゃいましたけどねぇ~ (爆)
GWの段取りや仕事中のあの人に電話をしたりと楽しいひと時を過ごし

爆風
の多摩サイを おやじ列車 に乗って帰りましたとさ
(●^o^●)
さぁ~ 今日も仕事だぁ~ (ToT)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
さてさて、日曜日は市議会議員選挙の投票日でしたので、走りに行く前に朝投票を済ませてから多摩サイへエントリーしました。
9:00出発


取りあえず川上へ進みましたが、この日は早目にあがりたかったのですが、GWを考えると少し登っておかないとマズイなぁ~ なんて考え、浅サイ経由で陣馬街道へ進みました。

新緑で山が覆われ初めてシーズンの本格的な開始を感じます。


和田峠&入山峠の分かれ道

前日奥多摩へ行ってはいたものの、ここまで足を温存してポタポタゆっくり走って来たので、今年初の和田峠でも良かったのですが、昨年和田峠の後で膝の裏が痛くなった事を思い出し今回は無難に入山峠を登る事にしました。

先月初めて来た時(その時の記事はこちらをご覧ください)と同じコースとなるので、本当は五日市方面から逆に走れば良かったと後悔しましたが、ここ迄来たら引き返すのもばからしいので黙って登坂開始


2回目の訪問でしたので、季節感を感じる為に前回と同じ場所で写真を撮ろうなんて考えていたのですが、何となく快調に足が回るので思ったよりすんなり登頂完了

実際はこの先もう少し登りが有るのですが、このエリアがとても見晴らしが良いので止まらないのはもったいない(休みたい


結局ローディーさん4人とすれ違いましたが、車が殆ど走らない(通り抜け出来ない)このコースは、落下物の障害を除けば自転車の為に有る様な林道だと言えます。

下り(五日市側)は裏ヤビツと同じ様な雰囲気で、夏場に向けて次回は絶対ここちらから登る事にしましょう。
さてさて、これから帰路へつくのですが、このまま帰るにはまだ距離もあるし、何処かで短時間にランチを取りたいと考えて・・・・・・・・・


以前とっしぃ~さんがコースを考えてくれた 檜原村グルメポタ の時にお邪魔した カフェ・ド・ハルンさんでパンランチとする事に

ソーセージパンとカマンベールフランスを食べたのですが・・・ (^_^;)写真に意図はありません

この二つでお腹一杯と大満足でお店を出ると


何とお店の入り口に自転車を停めているライダーが二人

おやじさんとMkiさんじゃないですかぁ~


店の前で立ち話もなんなので・・・・・・・・

(ーー;) あれほどお腹一杯だったはずが、チョコレートマフィン&コーラの糖質セットを追加オーダーする事に

とても美味しかったので、あぁ~っという間に完食しちゃいましたけどねぇ~ (爆)
GWの段取りや仕事中のあの人に電話をしたりと楽しいひと時を過ごし


爆風


さぁ~ 今日も仕事だぁ~ (ToT)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
ご無沙汰しています。コメントはしていませんが、
ブログは楽しく拝見させていただいてます。
私も今朝、全く同じルートで入山峠に行って来まして、大変驚いています。9時ぐらいから登り始めまして、セブンでおにぎりを食べて、お昼前には帰宅しました。多摩サイ、向い風で大変でしたねぇ。
我が家も色々ありまして、午後からは家の用事がありまして、早朝出発が多いです。
ぜひ、今度は貧脚ですが、お供させていただきたいと思います。
ブログは楽しく拝見させていただいてます。
私も今朝、全く同じルートで入山峠に行って来まして、大変驚いています。9時ぐらいから登り始めまして、セブンでおにぎりを食べて、お昼前には帰宅しました。多摩サイ、向い風で大変でしたねぇ。
我が家も色々ありまして、午後からは家の用事がありまして、早朝出発が多いです。
ぜひ、今度は貧脚ですが、お供させていただきたいと思います。
No title
>Itaponさま
こんばんは。
今日は入山峠だったのですか!
この峠走り易いですよねぇ~(笑)
私が走ったのは日曜日(今日は涙の出勤日だったのです)だったのですが、最近は気温も上がって走るのが楽しくなって来ました。
私も負けずの貧脚ですので、ご一緒頂けるのであれば是非是非宜しくお願いします。(^^ゞ
こんばんは。
今日は入山峠だったのですか!
この峠走り易いですよねぇ~(笑)
私が走ったのは日曜日(今日は涙の出勤日だったのです)だったのですが、最近は気温も上がって走るのが楽しくなって来ました。
私も負けずの貧脚ですので、ご一緒頂けるのであれば是非是非宜しくお願いします。(^^ゞ
No title
こんばんは
早とちりですみませんでした。
余りの偶然で、びっくりして、ブログをキチンと読まず、コメントしちゃいました。
こちらこそ是非ともよろしくお願いします。
早とちりですみませんでした。
余りの偶然で、びっくりして、ブログをキチンと読まず、コメントしちゃいました。
こちらこそ是非ともよろしくお願いします。
No title
>Itaponさま
こんばんは。
全然気にしなくてOKですよ!
是非ご一緒出来る企画後で考えましょう。(^^ゞ
こんばんは。
全然気にしなくてOKですよ!
是非ご一緒出来る企画後で考えましょう。(^^ゞ
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア