ヘロヘロとなった埼玉ツアー
朝から嫌ぁ~な予感はしていたのですが、半年以上延期となっていた高半へ行く事に
7:40出発

集合場所の関戸橋へ一番乗りで到着すると間もなく今日の参加者達が集まって来ました。
ここへ集合したのは今回主役のBergkamp22さん・中さんそしてウオーミングアップで尾根幹を爆走して到着のTatsuPさん それに・・・・・・・
このド派手なジャージは皆さんご存知のサタンさま
毎度管理人を守ってくれるおやじさんは急遽次の集合地点で有る彩湖で合流との連絡が入りましたので、諦めて狼の群れへ突入する事を決めて走り出しました。
この日は管理人主催でTatsuPさん以外は道を良く知らない事を利用し、先頭に立って列車の速度を落とそうと画策していたのですが、こんな時に限って思いっきりの向い風が
管理人の速度がみるみる落ちて行くと・・・・・・
よぉ~し! 俺が引く
( ̄▽ ̄)
恐れていた展開を止める事も出来ず、この後はひたすらサタンさまの後ろに無言で張り付き
何とか彩湖へ

写真撮り忘れましたが、この時点で試供品のアミノサプリを三ツ矢梅で流し込み、早くもドーピングに走る管理人
既に燃え尽きた感が漂っては来たものの、何とか高半迄は頑張るつもりで・・・・・・・

本日主役のBergkamp22さん
レースで表彰台に立つ事もある健脚の持ち主(管理人はミニベロで千切られます
)ですので、今日はしっかり眠っていてもらわないと

彩湖の西側を異次元の速度で走った後、湖畔をポタポタ(やっと写真撮る余裕が)

湖畔で自転車の写真を撮って

ラジコンヨット
に感動し、しばしほのぼのとした時間を過ごす事が出来たのは、特急サタン列車
のお蔭である事は言うまでもありません
(笑)

待ち合わせ場所へ戻ると埼玉組のとすとんさん・Guttinさんが合流
管理人が連絡した集合場所の表記が間違っていたとしっかり怒られ
m(__)m
後はおやじさんの到着を待つだけとなったのですが、前日の晩は知り合いの結婚披露パーティーで大盛り上がりとなったそうで、到着時間が遅くなりそうだと連絡が・・・・・・
最近の高半は凄く混雑しているので、早目に到着しないと大変な事になる
と、メンバーを2班に分けてランチポイント迄進む事になりました。

当然亀さん走りの管理人は先発隊に引かれて出発となったのですが、このとすとん列車もヤッパリ速かった

気がつけは何時も同じ一人旅
(^_^;) いやぁ~ 最高のサイクリング日和

高半に無事到着
我々の前に並んでいる人は1名だけでしたので、隣のコンビニでアイス買ったっり

こんな写真を撮ったりと余裕を見せる面々だったのですが、その頃遅れて到着したおやじさんはTatsuP列車(車掌はサタンさま)の鬼引きで昨夜のアルコールを全て燃やし尽くしてスレスレゴール
間に合わなければ1時間以上待たないとランチにありつけない程の長い行列でしたので、3人の苦労に感謝感謝です

今回管理人がオーダーしたのは海鮮丼の大
(左はとすとんさんの小)
以前に海鮮丼を食べた時も大だったので、今回も同じものをオーダーしたのですが、結局ご飯を1/3以上残してしまったのは、既に体が弱っていたからなのかも知れません。

その後何時もの通り榎本牧場さんに立ち寄り、今回はチョコチップを堪能したのですが・・・・・・・

いやぁ~ 牛さんマーク 遂に満タン
となりましたぁ~ (^O^)/
こういうスタンプカードって最後まで行く事は殆ど無い性格なのですが、苦節5年
何とか満タンになったのも自転車と荒川CRの楽しさが有ったからなのだと思いました。

帰路は荒サイを戻るのでは面白くないと、川越経由で多摩湖に抜けるルートをTatsuPさんに案内してもらう事になりました。

時の鐘を見学し自転車を押し歩きしながら観光客に混じって川越を満喫

パンダの前に有るパン屋さんには寄らずに・・・・・・

パンダの横で高級フレッシュジュースを頂きました
(●^o^●)

その後、多摩湖のコンビニでガリガリ君元気ドリンク味を食べたのですが・・・・・・・
(^_^;) 余裕が無いので自転車の写真が殆ど無いんですよねぇ~

最後はこのメンバーで是政橋解散となったのですが、1週前の三浦イチの方が楽に感じたのは気のせいなのでしょうか
(笑)
また遊んで下さいねぇ~ さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

7:40出発



集合場所の関戸橋へ一番乗りで到着すると間もなく今日の参加者達が集まって来ました。
ここへ集合したのは今回主役のBergkamp22さん・中さんそしてウオーミングアップで尾根幹を爆走して到着のTatsuPさん それに・・・・・・・
このド派手なジャージは皆さんご存知のサタンさま

毎度管理人を守ってくれるおやじさんは急遽次の集合地点で有る彩湖で合流との連絡が入りましたので、諦めて狼の群れへ突入する事を決めて走り出しました。
この日は管理人主催でTatsuPさん以外は道を良く知らない事を利用し、先頭に立って列車の速度を落とそうと画策していたのですが、こんな時に限って思いっきりの向い風が

管理人の速度がみるみる落ちて行くと・・・・・・

よぉ~し! 俺が引く


恐れていた展開を止める事も出来ず、この後はひたすらサタンさまの後ろに無言で張り付き



写真撮り忘れましたが、この時点で試供品のアミノサプリを三ツ矢梅で流し込み、早くもドーピングに走る管理人

既に燃え尽きた感が漂っては来たものの、何とか高半迄は頑張るつもりで・・・・・・・


本日主役のBergkamp22さん




彩湖の西側を異次元の速度で走った後、湖畔をポタポタ(やっと写真撮る余裕が)


湖畔で自転車の写真を撮って



ラジコンヨット




待ち合わせ場所へ戻ると埼玉組のとすとんさん・Guttinさんが合流


後はおやじさんの到着を待つだけとなったのですが、前日の晩は知り合いの結婚披露パーティーで大盛り上がりとなったそうで、到着時間が遅くなりそうだと連絡が・・・・・・

最近の高半は凄く混雑しているので、早目に到着しないと大変な事になる



当然亀さん走りの管理人は先発隊に引かれて出発となったのですが、このとすとん列車もヤッパリ速かった


気がつけは何時も同じ一人旅



高半に無事到着



こんな写真を撮ったりと余裕を見せる面々だったのですが、その頃遅れて到着したおやじさんはTatsuP列車(車掌はサタンさま)の鬼引きで昨夜のアルコールを全て燃やし尽くしてスレスレゴール

間に合わなければ1時間以上待たないとランチにありつけない程の長い行列でしたので、3人の苦労に感謝感謝です


今回管理人がオーダーしたのは海鮮丼の大

以前に海鮮丼を食べた時も大だったので、今回も同じものをオーダーしたのですが、結局ご飯を1/3以上残してしまったのは、既に体が弱っていたからなのかも知れません。


その後何時もの通り榎本牧場さんに立ち寄り、今回はチョコチップを堪能したのですが・・・・・・・


いやぁ~ 牛さんマーク 遂に満タン


こういうスタンプカードって最後まで行く事は殆ど無い性格なのですが、苦節5年


帰路は荒サイを戻るのでは面白くないと、川越経由で多摩湖に抜けるルートをTatsuPさんに案内してもらう事になりました。

時の鐘を見学し自転車を押し歩きしながら観光客に混じって川越を満喫


パンダの前に有るパン屋さんには寄らずに・・・・・・

パンダの横で高級フレッシュジュースを頂きました


その後、多摩湖のコンビニでガリガリ君元気ドリンク味を食べたのですが・・・・・・・
(^_^;) 余裕が無いので自転車の写真が殆ど無いんですよねぇ~


最後はこのメンバーで是政橋解散となったのですが、1週前の三浦イチの方が楽に感じたのは気のせいなのでしょうか

また遊んで下さいねぇ~ さんくす♪(o ̄∇ ̄)/
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
サタンさまの圧倒的存在感(笑)
どうも有難うございました!また宜しくお願い致します~!
どうも有難うございました!また宜しくお願い致します~!
No title
お疲れさまでした~(^O^)/
Stravaで「とすとん列車」チェックしましたが、先行列車も速かったんですね(^_^;)
たぶん、後発列車より速いです(Strava確認)
Stravaで「とすとん列車」チェックしましたが、先行列車も速かったんですね(^_^;)
たぶん、後発列車より速いです(Strava確認)
No title
kanokaさんの周りは早い人ばかりなんですね。
私の周りもそうですが。
高半良いですね。ちょっと遠いですが、また行きたくなりました。
私の周りもそうですが。
高半良いですね。ちょっと遠いですが、また行きたくなりました。
No title
美味しいツアーをありがとうございました〜
是非次回も企画をお願い致します!!
脚パンパンになりましたよ〜
是非次回も企画をお願い致します!!
脚パンパンになりましたよ〜
No title
あぁぁ~!後ろで写真撮る余裕があったなんて・・・
流石!かのかさんですっ!Σ( ̄ロ ̄lll)(笑)
今度は山ツアーですね(^v^)楽しみにしてます~
流石!かのかさんですっ!Σ( ̄ロ ̄lll)(笑)
今度は山ツアーですね(^v^)楽しみにしてます~
No title
>GUTTIさま
こんばんは。
やはりサタンさまは当ブログの看板スターですので、今後も話題提供に活躍してもらわないと・・・・(笑)
GUTTIさんがシャッター押してくれた時の鐘の写真バッチリで気に入っちゃいました!
(^-^)アリガトウゴザイマシタ
こんばんは。
やはりサタンさまは当ブログの看板スターですので、今後も話題提供に活躍してもらわないと・・・・(笑)
GUTTIさんがシャッター押してくれた時の鐘の写真バッチリで気に入っちゃいました!
(^-^)アリガトウゴザイマシタ
No title
>TatsuPさま
こんばんは。
このメンバーで撃沈しない事が当面の目標となりそうですが、私のレベルだと相当修行しないと・・・・・(笑)
是非次回はゆるポタで!
こんばんは。
このメンバーで撃沈しない事が当面の目標となりそうですが、私のレベルだと相当修行しないと・・・・・(笑)
是非次回はゆるポタで!
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
今回は主役に合わせてメンバーが集まって来たので・・・・
私が完璧に生贄じょうたいでした!(爆)
日没も伸びて来ましたので、またタイチャさん誘って行きましょう!
こんばんは。
今回は主役に合わせてメンバーが集まって来たので・・・・
私が完璧に生贄じょうたいでした!(爆)
日没も伸びて来ましたので、またタイチャさん誘って行きましょう!
No title
>Bergkamp22さま
こんばんは。
やっと実現出来て私も大満足でした。
次回はミニベロ参加企画を提案させて頂きますので、お手柔らかにお願いします。(*^_^*)
こんばんは。
やっと実現出来て私も大満足でした。
次回はミニベロ参加企画を提案させて頂きますので、お手柔らかにお願いします。(*^_^*)
No title
>とすとんさま
こんばんは。
今度は奥多摩? でもその前に新宿で♪ (*^。^*)
プリンの薬しっかり飲んで準備してくださいねぇ~
こんばんは。
今度は奥多摩? でもその前に新宿で♪ (*^。^*)
プリンの薬しっかり飲んで準備してくださいねぇ~
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア