FC2ブログの使い方を良く知らないと・・・・・・ マイッタ (-_-メ)
つい先日の話なのですが、何気なく古い記事を読み返していた所記事の中身が変わってしまっている事に気付きました。

例えはこの記事なのですが、インナーウエアーを紹介した記事のはずが、何故かキュウリの苗が写った写真が載っているではありませんか
そういえば・・・・・・・ (-_-)zzz
少し前の記事でキムチさんに『変な写真が写ってて面白い!』ってコメント書かれた事を思い出して、他の記事も中身を調べてみると・・・・・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)

原因は至って単純な使い方の間違えだと直ぐに気付きました。FC2ブログでは写真データーをマイアルバムというフォルダーの様な所に保存した上で、記事に反映するスタイルをとっているので、ファイル名が同じの場合この部分を『上書き保存』の状態で書き込んでしまうと、過去に使用した写真データーも一緒に新しい写真に書き変わってしまう様なのです。(最近管理人のブログを読み始めて頂いた方には大変お見苦しい内容であった事を改めて深くお詫び申し上げます。m(__)m )
つい最近コンデジの買い替えを実施した管理人だったのですが(関連記事はこちら)同じメーカーの後継機種を購入した事により、コンデジ自身が自動的に振り当てるファイル名のカウント方式が同じだった事より、過去に使ったファイルナンバーが上書きされてしまっていた様なのです。
もっともコンデジのカウンターが違う番号を使っていたとしても、カシオの場合は9999迄しかカウンターの範囲が無いので、管理人の場合一年位で同じ不具合を発生して事になるんですけどねぇ~ (笑)
慌てて全ての記事を確認しながら、書き変わってしまった写真を元に戻す作業を行ったのですが、見つけられた内容は18記事で26個の写真でした。
本当にこれだけで終わりなのか?って心配にはなりますが、結構大変な確認・変更作業となってしまいますので、今後もこまめに時間が取れる時は過去の記事読み返して他に変な所が無いかチェックして行くつもりです。
過去記事を読んで頂いた皆様にお願いなのですが、変な写真が掲載されている記事を発見した時は、記事の題名と掲載日時をコメント欄へ書き込んで頂きたくご協力をお願い致します。m(__)m

一応対策としてはファイル名を変更して登録すれば問題は発生しない様なのですが、この部分を 『同名ファイルを別名で保存』 とする事でこの不具合は回避出来る様です。(実際この記事3枚のキャプチャは同一ファイル名をこの方法で保存しました)
マダマダ知らない使い方が有りそうなので、へんな現象が現れたら何でも良いのでコメント頂けると助かります
さぁ~って! 真面目に自転車の記事でも書きますかぁ~♪ (●^o^●)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

例えはこの記事なのですが、インナーウエアーを紹介した記事のはずが、何故かキュウリの苗が写った写真が載っているではありませんか

そういえば・・・・・・・ (-_-)zzz
少し前の記事でキムチさんに『変な写真が写ってて面白い!』ってコメント書かれた事を思い出して、他の記事も中身を調べてみると・・・・・・・
Σ( ̄ロ ̄lll)

原因は至って単純な使い方の間違えだと直ぐに気付きました。FC2ブログでは写真データーをマイアルバムというフォルダーの様な所に保存した上で、記事に反映するスタイルをとっているので、ファイル名が同じの場合この部分を『上書き保存』の状態で書き込んでしまうと、過去に使用した写真データーも一緒に新しい写真に書き変わってしまう様なのです。(最近管理人のブログを読み始めて頂いた方には大変お見苦しい内容であった事を改めて深くお詫び申し上げます。m(__)m )
つい最近コンデジの買い替えを実施した管理人だったのですが(関連記事はこちら)同じメーカーの後継機種を購入した事により、コンデジ自身が自動的に振り当てるファイル名のカウント方式が同じだった事より、過去に使ったファイルナンバーが上書きされてしまっていた様なのです。
もっともコンデジのカウンターが違う番号を使っていたとしても、カシオの場合は9999迄しかカウンターの範囲が無いので、管理人の場合一年位で同じ不具合を発生して事になるんですけどねぇ~ (笑)
慌てて全ての記事を確認しながら、書き変わってしまった写真を元に戻す作業を行ったのですが、見つけられた内容は18記事で26個の写真でした。
本当にこれだけで終わりなのか?って心配にはなりますが、結構大変な確認・変更作業となってしまいますので、今後もこまめに時間が取れる時は過去の記事読み返して他に変な所が無いかチェックして行くつもりです。
過去記事を読んで頂いた皆様にお願いなのですが、変な写真が掲載されている記事を発見した時は、記事の題名と掲載日時をコメント欄へ書き込んで頂きたくご協力をお願い致します。m(__)m

一応対策としてはファイル名を変更して登録すれば問題は発生しない様なのですが、この部分を 『同名ファイルを別名で保存』 とする事でこの不具合は回避出来る様です。(実際この記事3枚のキャプチャは同一ファイル名をこの方法で保存しました)
マダマダ知らない使い方が有りそうなので、へんな現象が現れたら何でも良いのでコメント頂けると助かります

さぁ~って! 真面目に自転車の記事でも書きますかぁ~♪ (●^o^●)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
-
- Twitter♪再開してみました (2015/06/11)
- 3年が経過したのですが・・・ (2015/06/07)
- 梅雨入りしちゃいそうですねぇ~ (2015/06/03)
- FC2ブログの使い方を良く知らないと・・・・・・ マイッタ (-_-メ) (2015/05/21)
- ネコ買ってみました (2015/05/04)
- ピンクのクラウン (2015/04/30)
- 貧乏サラリーマンの正しい飲み方 あれぇ? (2015/04/17)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
これ割とよくあるんですよねぇ(^q^)
私のプログでも過去記事がおかしい写真になってるところはあるんですが
もうメンドイので放置しております(笑)
私のプログでも過去記事がおかしい写真になってるところはあるんですが
もうメンドイので放置しております(笑)
No title
私は日付+連番で保存しています。これだと間違いがなくなります。
枚数が多いとリネームが面倒かも知れませんが・・・
枚数が多いとリネームが面倒かも知れませんが・・・
そうですよね・・・
写真をアップするときに、特に何も思ってなかったけど、
そういわれれば、こういう事になるよねって思いました><
別のブログに使ってる写真は、日付と時刻がファイルネームになるので、特に気を使ったことはなかったのですが、
デジカメの場合は、要注意ですね・・・
そういわれれば、こういう事になるよねって思いました><
別のブログに使ってる写真は、日付と時刻がファイルネームになるので、特に気を使ったことはなかったのですが、
デジカメの場合は、要注意ですね・・・
No title
>キムチさま
こんばんは。
キムチさんの書き込みがこの不具合発見のきっかけでした。m(__)m
多分大丈夫だと思いますが、何かあれば誰かが見つけてくれるでしょ!って感じです。(笑)
こんばんは。
キムチさんの書き込みがこの不具合発見のきっかけでした。m(__)m
多分大丈夫だと思いますが、何かあれば誰かが見つけてくれるでしょ!って感じです。(笑)
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
私はキャプチャを同じ方法で管理し始めました!
これって結構面倒ですよねぇ~(笑)
こんばんは。
私はキャプチャを同じ方法で管理し始めました!
これって結構面倒ですよねぇ~(笑)
No title
>なおきさま
こんばんは。
結構知ら無い落とし穴がありそうで・・・・・・
真面目に教本買おうか考えちゃいましたよ!(笑)
こんばんは。
結構知ら無い落とし穴がありそうで・・・・・・
真面目に教本買おうか考えちゃいましたよ!(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア