二日続けて羽村堰
朝コッソリ走りに行こうと早起きしたのですが・・・・・・
しっかり番長に捕獲され運転手としてKS活動に励む事になりました。(-_-メ)
それでも午後からは時間が取れましたので多摩サイに走りに行ったのですが、強い北西の向かい風で往路は泣きながら走る事になりました。

羽村堰往復だとトレーニングの意味合いが強い雰囲気となってしまいますので、C35を履いて走ると何か違和感を感じてしまいます。
帰路は追い風に乗って気持ち良く走って来たのですが、先日の河口湖ライド以来KHARMAのヘットチューブ~フロントフォーク付近からキシミ音が出る様になってしまった事がかなり気になります。
もううぐ梅雨が始まってしまいますねぇ~
<本日の走行記録>
走行距離 : 45.85km
平均速度 : 25.5km/h
平均心拍 : 137bpm
平均ケイデンス : 80rpm
消費カロリー : 737c
高度上昇 : 168m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

しっかり番長に捕獲され運転手としてKS活動に励む事になりました。(-_-メ)
それでも午後からは時間が取れましたので多摩サイに走りに行ったのですが、強い北西の向かい風で往路は泣きながら走る事になりました。

羽村堰往復だとトレーニングの意味合いが強い雰囲気となってしまいますので、C35を履いて走ると何か違和感を感じてしまいます。
帰路は追い風に乗って気持ち良く走って来たのですが、先日の河口湖ライド以来KHARMAのヘットチューブ~フロントフォーク付近からキシミ音が出る様になってしまった事がかなり気になります。
もううぐ梅雨が始まってしまいますねぇ~

<本日の走行記録>
走行距離 : 45.85km
平均速度 : 25.5km/h
平均心拍 : 137bpm
平均ケイデンス : 80rpm
消費カロリー : 737c
高度上昇 : 168m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
お疲れ様です。
我が家も朝から管理人の一言があり、午前縛りで宮ヶ瀬から大垂水、浅川、タマサイと走る予定でしたが、尾根幹で二回もパンクして、何とか宮ヶ瀬まで行ったものの、暑さもあってヨレヨレ!心も折れて、結局自宅に戻りました。先週に引き続き、最悪のライドでした。
我が家も朝から管理人の一言があり、午前縛りで宮ヶ瀬から大垂水、浅川、タマサイと走る予定でしたが、尾根幹で二回もパンクして、何とか宮ヶ瀬まで行ったものの、暑さもあってヨレヨレ!心も折れて、結局自宅に戻りました。先週に引き続き、最悪のライドでした。
No title
>Itaponさま
こんばんは。
2回もパンクですか!ご愁傷さまです。
今度是非一緒に走りたいので、連絡先教えて下さい!(^◇^)
こんばんは。
2回もパンクですか!ご愁傷さまです。
今度是非一緒に走りたいので、連絡先教えて下さい!(^◇^)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア