もったいないので使ってはいるのですが・・・・・
サイクルウエアーや小物は、そのデザイン性にも大きなウエイトが有るとは思うのですが、長時間過酷な状況下で使い続けるとやはり自分の体に合っているか? が最大の判断基準となって来るのだと思います。

デザインと価格が目を引きネットでポチッた真珠さんのグローブ(その時の記事はこちら)なのですが、管理人の手にはその形状が合っていない様で(真珠さんのグローブは2枚目)悩んだあげくOGK KABUTO SPG-6 [フィンガーレスグローブ
を選んで今は大満足(選定方法を検討した記事はこちらをご覧ください)なのですが、このグローブ写真にもある様にマダマダ新しくて捨てるにはチョットもったいない感じがするのです。
そこで羽村堰往復等、短時間で戻るときにはこのグローブを使っているのですが・・・・・・・

段々気温が上がってくると自然と汗の量も増えて来ますので、短時間で指の股の部分が擦れて痛くなって来ちゃうんです
捨てるにはもったいないし、でも手が痛むのは走っていて楽しくないし・・・・・・
先日羽村から戻った後に捨てようとしたのですが、思わずゴミ箱では無く今回も洗濯機に入れてしまいました。(ーー;)
ヤッパリ捨てるのはもったいないですよねぇ~?
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

デザインと価格が目を引きネットでポチッた真珠さんのグローブ(その時の記事はこちら)なのですが、管理人の手にはその形状が合っていない様で(真珠さんのグローブは2枚目)悩んだあげくOGK KABUTO SPG-6 [フィンガーレスグローブ
そこで羽村堰往復等、短時間で戻るときにはこのグローブを使っているのですが・・・・・・・

段々気温が上がってくると自然と汗の量も増えて来ますので、短時間で指の股の部分が擦れて痛くなって来ちゃうんです

捨てるにはもったいないし、でも手が痛むのは走っていて楽しくないし・・・・・・

先日羽村から戻った後に捨てようとしたのですが、思わずゴミ箱では無く今回も洗濯機に入れてしまいました。(ーー;)
ヤッパリ捨てるのはもったいないですよねぇ~?
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
こんにちは。
ウェアはなかなかすてられないですね。
自分も使っていないグローブありますが、捨てられずにいます。
唯一の使い道は、タイヤ交換の時につかってあげてます。
破れるまでは使ってあげようかと
ウェアはなかなかすてられないですね。
自分も使っていないグローブありますが、捨てられずにいます。
唯一の使い道は、タイヤ交換の時につかってあげてます。
破れるまでは使ってあげようかと
No title
グローブは使っていると伸びてきます。
でも、丁度よくなると穴が開く(笑)
やっぱり合っているものを頻繁に替えるしかないのかな〜!
でも、丁度よくなると穴が開く(笑)
やっぱり合っているものを頻繁に替えるしかないのかな〜!
No title
>栃isさま
こんばんは。
やはり利用方法の見直しが一番かもですね!
捨てずにもう少し使って行く事にします。(*^_^*)
こんばんは。
やはり利用方法の見直しが一番かもですね!
捨てずにもう少し使って行く事にします。(*^_^*)
No title
>Yonさま
こんばんは。
自転車ツールは『ツールに体を合わせる!』という大切な教えを忘れる所でした・・・・・(笑)
もったいないので、もう少し引っ張って使い続けてみる事にします!(^◇^)
こんばんは。
自転車ツールは『ツールに体を合わせる!』という大切な教えを忘れる所でした・・・・・(笑)
もったいないので、もう少し引っ張って使い続けてみる事にします!(^◇^)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア