五日市辺りをポタポタ
昨日の暑さで完全バテ気味となった管理人なのですが、やはり走れる日は家でじっとしているのはつまらないので、朝のミッションをクリアして近場を軽く走る事にしました。
8:45出発
何処へ行こうか考えたのですが、暑いのはいやだなぁ~
坂も登りたくないなぁ~
なんて感じでしたので、五日市辺りをふらふらする事にしたのです。

多摩サイではマラソン大会が開催されていましたねぇ~
特に入場規制は無かったので下流へ向けて走ったのですが、「並走禁止・右側一列」 とか看板が表示されていましたが、真面目に守る人はごく一部のランナーだけで
大体右側一列で走る大会なんて走っていても面白く無いですよねぇ~(笑)
それにこの写真の先にある関戸橋下の給水ポイントでは、CRの両側にテーブルを配置して紙コップに水を入れて渡していましたので、「右側一列」なんて所詮主催者側も完璧に遵守する意思は無かったのかも知れません。(笑)
さてさて、チョット脱線してしてしまいましたが、今日のルートは『登り少なめ&日影多め』って事なので、こんな感じのコースをのんびり走りました。

以前檜原村へイタリアングルメポタをした時(その時の記事とルートはこちらで確認下さい)のコースを短縮した内容です。

多摩サイを使って羽村堰迄進み、その後武蔵五日市駅迄こんな感じの道をのんびりポタポタ

武蔵五日市の駅から秋川沿いにルートを変更し、東京サマーランドを横目にポタポタ

流石にお腹も減って来ましたので、今日はコンビニ飯は避けて久しぶりにカフェ・ド・ハルンさんでパンランチ
4月におやじさん達とバッタリ遭遇(その時の記事がこちら)して以来でしたが、今回残念ながら誰とも逢う事も無く・・・・・・(笑)

暑さのせいか甘い物は選ばず、完璧な肉食系メニューとなってしまいました
これだけ頼んでも500円でお釣りが来るんですから、人気店となるのも頷けますよねぇ~
今日も美味しく頂きました。 )^o^(

多摩川 ⇒ 秋川 ⇒ 浅川 と走って最後は多摩サイ右岸を
このコース回復走にはピッタリのルートでした
またリピートする事決定ですねぇ~ (^◇^)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
8:45出発


何処へ行こうか考えたのですが、暑いのはいやだなぁ~



多摩サイではマラソン大会が開催されていましたねぇ~
特に入場規制は無かったので下流へ向けて走ったのですが、「並走禁止・右側一列」 とか看板が表示されていましたが、真面目に守る人はごく一部のランナーだけで

大体右側一列で走る大会なんて走っていても面白く無いですよねぇ~(笑)
それにこの写真の先にある関戸橋下の給水ポイントでは、CRの両側にテーブルを配置して紙コップに水を入れて渡していましたので、「右側一列」なんて所詮主催者側も完璧に遵守する意思は無かったのかも知れません。(笑)
さてさて、チョット脱線してしてしまいましたが、今日のルートは『登り少なめ&日影多め』って事なので、こんな感じのコースをのんびり走りました。

以前檜原村へイタリアングルメポタをした時(その時の記事とルートはこちらで確認下さい)のコースを短縮した内容です。

多摩サイを使って羽村堰迄進み、その後武蔵五日市駅迄こんな感じの道をのんびりポタポタ


武蔵五日市の駅から秋川沿いにルートを変更し、東京サマーランドを横目にポタポタ


流石にお腹も減って来ましたので、今日はコンビニ飯は避けて久しぶりにカフェ・ド・ハルンさんでパンランチ

4月におやじさん達とバッタリ遭遇(その時の記事がこちら)して以来でしたが、今回残念ながら誰とも逢う事も無く・・・・・・(笑)

暑さのせいか甘い物は選ばず、完璧な肉食系メニューとなってしまいました

これだけ頼んでも500円でお釣りが来るんですから、人気店となるのも頷けますよねぇ~

今日も美味しく頂きました。 )^o^(

多摩川 ⇒ 秋川 ⇒ 浅川 と走って最後は多摩サイ右岸を


このコース回復走にはピッタリのルートでした

↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
おおっ!
このコース良いですね♪
肉食系メニュー最高です~ぅw
今度の日曜、福山のライブなので午前戻りなら行けそうなコースですね!!
嗚呼、カミさんが、ですがw
このコース良いですね♪
肉食系メニュー最高です~ぅw
今度の日曜、福山のライブなので午前戻りなら行けそうなコースですね!!
嗚呼、カミさんが、ですがw
No title
>しばはるさま
こんばんは。
このコース非常にお気に入りです!
ボッチライドには丁度良いかも?(笑)
こんばんは。
このコース非常にお気に入りです!
ボッチライドには丁度良いかも?(笑)
No title
こんばんは!!
このパン屋さん知ってますっ!! がっ 入った事ないのです。
お墓参りの行き帰りで通るので今度寄ってみます。勿論
ビッグスクーターで。(そこまで自転車で行く元気なし)
このパン屋さん知ってますっ!! がっ 入った事ないのです。
お墓参りの行き帰りで通るので今度寄ってみます。勿論
ビッグスクーターで。(そこまで自転車で行く元気なし)
No title
>パートのおばさんさま
こんにちは。
ここのパン屋さんかなりお手頃価格で美味しいのが多いと思います!是非是非♪
こんにちは。
ここのパン屋さんかなりお手頃価格で美味しいのが多いと思います!是非是非♪
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア