本命ホイールはヤッパリ『WH-9000-C35-CL』 DURA-ACE♪
昨日は中途半端で終了して申し訳ありませんでした。
さてさて、3月に入り真剣にホイール購入を検討し始めた管理人でしたが、こんな記事やあんな記事を書いてはみたのですが、憧れのカンパホイールは中古のZONDAを手に入れる事が出来ましたので、一気に本命ホイール一本勝負で購入を決断する事になったのです。

玉手箱を開けるとこんな感じです。(笑)
管理人が購入したお店はCOGGEY藤沢店さんだったのですが、このホイールを発注したのがロードバイクを解禁する前の事でしたので、店長さんから組みつけ調整をして頂けるとの内容を一旦お断りして、消費税が上がる前に現品だけ購入させて頂く事にしました。(後日問題が有ればアフターOKとの内容で安心して購入出来ました)

このレベルになるとホイールバックが付属されているので、非常に得した気分になってテンション

袋を開けると・・・・・・
いやぁ~ 眩しいですよ
(^◇^)

その他の付属品としては、クイック前後とスモールパーツが少々

バルブのパッチや10速用のスペーサーそしてスポーク調整用の・・・・・
(ーー;) 調整する時はショップへ持ち込む事にしましょう

リムテープは備え付けてありますので、用意する必要は有りませんでした。

チューブはバル部高60mmの物を準備して、35mmハイトへ対応する様にします。

気になっていた10速対応のスペーサーはこんな感じで説明図込みで同梱されていましたので、迷う事無くスプロケの取り付けが出来ました。(交換の記事はこちらをご覧下さい)
ここからは完成後のホイール状態です。
ハブは大人しいデザインですが、WH-9000の文字は眩しい
限りです。(笑)
クイックはWH-6700と同じ様な色合いで、白黒パンダ仕様のKHARMAにはお似合いです。

減り具合を確認するディンプル
Dの文字位置に合わせてある事を覚えておきましょう。

いやぁ~ 管理人のバイクにはお似合いじゃないですかぁ~
リムが重たい!・・・・とか?
中途半端だ!・・・・とか?
華が無い!・・・・とか?

本人が満足すればそれ良いのです! )^o^(
余り目立つ事無く、管理人の貧脚をカバーしてくれればOKですので、管理人にはピッタリの選択だったと自己満足で一杯ですよ♪

もう少しリファビリが進んでから投入するつもりではいますが、誘惑に負けて今週末に使ってしまうかも知れません。(笑)
あぁ~ 早く休みにならないかなぁ~ (●^o^●)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
さてさて、3月に入り真剣にホイール購入を検討し始めた管理人でしたが、こんな記事やあんな記事を書いてはみたのですが、憧れのカンパホイールは中古のZONDAを手に入れる事が出来ましたので、一気に本命ホイール一本勝負で購入を決断する事になったのです。

玉手箱を開けるとこんな感じです。(笑)
管理人が購入したお店はCOGGEY藤沢店さんだったのですが、このホイールを発注したのがロードバイクを解禁する前の事でしたので、店長さんから組みつけ調整をして頂けるとの内容を一旦お断りして、消費税が上がる前に現品だけ購入させて頂く事にしました。(後日問題が有ればアフターOKとの内容で安心して購入出来ました)

このレベルになるとホイールバックが付属されているので、非常に得した気分になってテンション



袋を開けると・・・・・・
いやぁ~ 眩しいですよ


その他の付属品としては、クイック前後とスモールパーツが少々


バルブのパッチや10速用のスペーサーそしてスポーク調整用の・・・・・

(ーー;) 調整する時はショップへ持ち込む事にしましょう


リムテープは備え付けてありますので、用意する必要は有りませんでした。

チューブはバル部高60mmの物を準備して、35mmハイトへ対応する様にします。

気になっていた10速対応のスペーサーはこんな感じで説明図込みで同梱されていましたので、迷う事無くスプロケの取り付けが出来ました。(交換の記事はこちらをご覧下さい)
ここからは完成後のホイール状態です。


ハブは大人しいデザインですが、WH-9000の文字は眩しい



クイックはWH-6700と同じ様な色合いで、白黒パンダ仕様のKHARMAにはお似合いです。

減り具合を確認するディンプル


いやぁ~ 管理人のバイクにはお似合いじゃないですかぁ~


リムが重たい!・・・・とか?
中途半端だ!・・・・とか?
華が無い!・・・・とか?

本人が満足すればそれ良いのです! )^o^(
余り目立つ事無く、管理人の貧脚をカバーしてくれればOKですので、管理人にはピッタリの選択だったと自己満足で一杯ですよ♪


もう少しリファビリが進んでから投入するつもりではいますが、誘惑に負けて今週末に使ってしまうかも知れません。(笑)
あぁ~ 早く休みにならないかなぁ~ (●^o^●)
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
-
- 本当に今一番買い替えたいのはヘルメットなのかも知れません (2014/06/12)
- チョット贅沢(バーエンドキャップ) (2014/05/01)
- トップチューブバックは写真ブロガーの必需品です (2014/04/16)
- 本命ホイールはヤッパリ『WH-9000-C35-CL』 DURA-ACE♪ (2014/03/27)
- ZONDA手に入れました! (2014/03/16)
- タイヤはどれにしようか? (2014/03/14)
- やっぱりホイールが欲しいなぁ~ その2 (2014/03/04)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
あれま ええもんまた増えましたね。 僕は35c良いと思います。
色々と値段も上がるので今が買い時となったのでしょうかね?
色々と値段も上がるので今が買い時となったのでしょうかね?
No title
こんばんは^^
おお~~~っ!
カッケーじゃないっすか^^
C35良いですよねぇ…
実は今、ちょっと欲しかったりします^^;
ちょっとガーッと平地を走ってみた感じの巡航速度レポを期待しております!
おお~~~っ!
カッケーじゃないっすか^^
C35良いですよねぇ…
実は今、ちょっと欲しかったりします^^;
ちょっとガーッと平地を走ってみた感じの巡航速度レポを期待しております!
No title
ZONDAで幕が下りたんじゃぁなかったんですね。
C35は、アタクシの仲間でも使っている方がいますが、バリバリレースやってます。
中々良いホイールみたいです d(゚-^*) ナイス♪
C35は、アタクシの仲間でも使っている方がいますが、バリバリレースやってます。
中々良いホイールみたいです d(゚-^*) ナイス♪
No title
お~C35逝きましたか~(^O^)/
バイクのカラーリングともピッタリ。
35mmくらいがちょうど良いですね。
私はC24が欲しかったんですが、値上げ前の購入は難しそうです。
バイクのカラーリングともピッタリ。
35mmくらいがちょうど良いですね。
私はC24が欲しかったんですが、値上げ前の購入は難しそうです。
No title
おぉー、似合ってますね。
ホイールが増えて、目的地によって使い分けができそうですね。
ホイールが増えて、目的地によって使い分けができそうですね。
35ですか!(*^^*)いいっすね!
今度24と交換して?走りましょう〜ね(爆)
白黒のバイクには似合いますよ(*^^*)
今度24と交換して?走りましょう〜ね(爆)
白黒のバイクには似合いますよ(*^^*)
No title
やりましたね~!
あのスペーサーってあると無いとでは大違いですよ~!
さすが日本のシマノですね!
なんせメイドインUSAの物には、スペーサはあるのにあの様な御丁寧な説明がなく、同じ物を使っているアンカーMさんから聞いて、ようやくあの機能が判った次第でしたから…。
あのスペーサーってあると無いとでは大違いですよ~!
さすが日本のシマノですね!
なんせメイドインUSAの物には、スペーサはあるのにあの様な御丁寧な説明がなく、同じ物を使っているアンカーMさんから聞いて、ようやくあの機能が判った次第でしたから…。
No title
DURAホイールC35ですかー高級品ですね~
山ならZONDAで平地ならC35で住み分けが出来そうですね。
山ならZONDAで平地ならC35で住み分けが出来そうですね。
No title
楽しみですね(^^)v
勝負ホイール‼︎
ヨシ!高速トレイン(^O^)/
No title
C35ですかぁ、お揃いですねー(笑)
今度並べて写真撮りましょうねー(*^_^*)
今度並べて写真撮りましょうねー(*^_^*)
No title
>まっくろくろすけさま
こんばんは。
実は以前にくろすけさんの記事の中でこのホイールの事が書いてあったのを読んで興味を持ちました。
WH6700も期待を裏切らなかったので9000はもっと良い感じ?と勝手に想像膨らませています。(笑)
こんばんは。
実は以前にくろすけさんの記事の中でこのホイールの事が書いてあったのを読んで興味を持ちました。
WH6700も期待を裏切らなかったので9000はもっと良い感じ?と勝手に想像膨らませています。(笑)
No title
>ramu3003さま
こんばんは。
毎度上り坂を回避してコース設計する私には、丁度良いお題かも?(爆)
もう少し脚を追いこんでから乗ってみますね♪(*^^)v
こんばんは。
毎度上り坂を回避してコース設計する私には、丁度良いお題かも?(爆)
もう少し脚を追いこんでから乗ってみますね♪(*^^)v
No title
>kenさま
こんばんは。
チョット贅沢しちょいました!(笑)
4月からまた委縮しないと・・・・・・(^_^;)
こんばんは。
チョット贅沢しちょいました!(笑)
4月からまた委縮しないと・・・・・・(^_^;)
No title
>TatsuPさま
こんばんは。
やはり今買いのタイミングは“シマノ”製品なのだと思います。
これで少しは貧脚の足しになるかも?(笑)
こんばんは。
やはり今買いのタイミングは“シマノ”製品なのだと思います。
これで少しは貧脚の足しになるかも?(笑)
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
私もようやく選択出来る楽しみが増えました。
思い切ってホイール交換検討されてみては如何でしょうか?
こんばんは。
私もようやく選択出来る楽しみが増えました。
思い切ってホイール交換検討されてみては如何でしょうか?
No title
>りゅーせいさま
こんばんは。
実はZONDAもかなりお気に入りなホイールなのです!
これから選択の楽しみを味わいたいと思います。(笑)
こんばんは。
実はZONDAもかなりお気に入りなホイールなのです!
これから選択の楽しみを味わいたいと思います。(笑)
No title
>とすとんさま
こんばんは。
了解しました!山に着いたらC24貸して下さぁ~い♪ (*^^)v
こんばんは。
了解しました!山に着いたらC24貸して下さぁ~い♪ (*^^)v
No title
>おやじさま
こんばんは。
えぇ~ スペーサー無しでもOKなのですか?(汗)
未だ走っていないので何とも言えませんが、私も何か抜けが無いか確認しないと・・・・・
こんばんは。
えぇ~ スペーサー無しでもOKなのですか?(汗)
未だ走っていないので何とも言えませんが、私も何か抜けが無いか確認しないと・・・・・
No title
>えんちゃんさま
こんばんは。
ホイール変えてもえんちゃんさんには着いて行く事は出来ないと思いますが・・・・(汗)
また一緒に走ってくださいねぇ~(笑)
こんばんは。
ホイール変えてもえんちゃんさんには着いて行く事は出来ないと思いますが・・・・(汗)
また一緒に走ってくださいねぇ~(笑)
No title
>yonさま
こんばんは。
次回はホイールでは無く、背中に付ける紐買っておく事にします。
(●^o^●)v
こんばんは。
次回はホイールでは無く、背中に付ける紐買っておく事にします。
(●^o^●)v
No title
>セバスさま
こんばんは。
お揃いにさせて頂きました。(^^)/~~~
是非並べて写真とりましょう♪
こんばんは。
お揃いにさせて頂きました。(^^)/~~~
是非並べて写真とりましょう♪
No title
お~っ、かっこえ~な~(゚▽^*)
裏山ww
裏山ww
No title
スタイリッシュに決まってますな-- (^_-)-☆
後は、走りが・・・・スピード UP
新製品のクイックもかっこよくなたんですね。
後は、走りが・・・・スピード UP

新製品のクイックもかっこよくなたんですね。
No title
>とっしぃ~さま
こんにちは。
これで少しは賓客のカバーが出来ると思います。
一応GWはZONDAの28Tで!(笑)
こんにちは。
これで少しは賓客のカバーが出来ると思います。
一応GWはZONDAの28Tで!(笑)
No title
<Kojiさま
こんにちは。
今回は良いお店を紹介いただきありがとうございました。
今度是非藤沢に顔を出したいと思いますので、是非お付き合いいただきたくお願い致します。m(__)m
こんにちは。
今回は良いお店を紹介いただきありがとうございました。
今度是非藤沢に顔を出したいと思いますので、是非お付き合いいただきたくお願い致します。m(__)m
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア