2015年8月走行記録
最近ブログの更新を完璧にサボっている管理人なのですが・・・・ 今年の夏も暑い日が続き、8月は山へポタポタ散歩に行くのが妙に気に入ってしまった様です。
【8月走行記録】
走行距離 : KHARMA 698.97km Escape 37.0km
平均速度 : 21.8km/h
出動回数 : 12回
平均走行距離 : 58.25km
高度上昇値 : 4,949m
カロリー : 11,395c
月間目標差 : 319.5km
年間目標差 : +107.1km
【主なルート】
・常磐林道(成木ステージ) 100.0km
・五日市 65.47km
・裏ヤビツ 106.21km
・梅野木林道 80.97km
・ホオバ沢林道x2回 141.39km
・小仏峠 81.52km
・多摩湖 37.27km
・多摩サイx4回 123.41km

今月はこの梅のおむすび
を沢山食べる一カ月となりました。(笑)
予備ボトルの使い方や塩タブレットの導入等、今年は暑さ対策も上手く行った様ですので、このコツを忘れない様に色々記録を残しておかないと・・・・・
最終週が雨になってしまったのは非常に残念ですが、9月の週末は秋の長雨に邪魔され無い事を祈るばかりです。
季節も最高なので来月はロングライド中心に計画したい所ですねぇ~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

【8月走行記録】
走行距離 : KHARMA 698.97km Escape 37.0km
平均速度 : 21.8km/h
出動回数 : 12回
平均走行距離 : 58.25km
高度上昇値 : 4,949m
カロリー : 11,395c
月間目標差 : 319.5km
年間目標差 : +107.1km
【主なルート】
・常磐林道(成木ステージ) 100.0km
・五日市 65.47km
・裏ヤビツ 106.21km
・梅野木林道 80.97km
・ホオバ沢林道x2回 141.39km
・小仏峠 81.52km
・多摩湖 37.27km
・多摩サイx4回 123.41km

今月はこの梅のおむすび

予備ボトルの使い方や塩タブレットの導入等、今年は暑さ対策も上手く行った様ですので、このコツを忘れない様に色々記録を残しておかないと・・・・・

最終週が雨になってしまったのは非常に残念ですが、9月の週末は秋の長雨に邪魔され無い事を祈るばかりです。
季節も最高なので来月はロングライド中心に計画したい所ですねぇ~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
涼しなってきたので、そろそろ御山へ行きましょう~w
途中で、へばりますがww
また、都合を合わせて宜しくで~す♪
途中で、へばりますがww
また、都合を合わせて宜しくで~す♪
No title
>しばはるさま
おはようございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ユルユルで・・・・(笑)
おはようございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ユルユルで・・・・(笑)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア