今日は尾根幹で最後の桜
今日の天気は昼過ぎから雨(所により雷雨)という予報
関東北部より北側では雪が降る
という何とも変な天気だったのですが、今週で近所の桜は見頃を終えてしまいますので、短時間でも桜ポイント迄走りに行く事にしました。
10:00出発

昨日は多摩サイを走ったのですが、桜見物の人が多かった事と酔っぱらっている人が結構歩いていましたので、今日は尾根幹へ向かう事にしましました。

永山駅付近です。
サイクリングロードとまでは行きませんが、歩道が整備されてとても気に入っている場所です。

大分散り始めていましたので、薄らピングのカーペットを敷いた桜トンネルを味わう事が出来ました。
写真を撮りながらだと、思わず時間を忘れてしまいそうになりますが、今日は早めに戻らないと大変な事になりそうですので迷わず再スタート

尾根幹n沿道にも桜ポイントが有りましたが、ここは走りながらその雰囲気だけを パチパチ

本当は尾根緑道迄足を延ばそうか?とも考えたのですが、やはり一番気に入っている桜ポイントへ行く事を優先し、大妻女子大付近でUターンする事にしました。(結局この判断が後で会い正解とないました)

稲城中央公園の総合グラウンドです
この場所は以前から桜の季節に訪問していますが、グラウンドの雰囲気と桜がマッチしている隠れた桜ポイントの穴場なのです。

今年も良い感じで桜を見る事が出来ました。
毎年同じ様な写真ばかりとなってしまいますが、それはそれでまた楽しい時間なのです。
さぁ~ て
この後は・・・・・
(・・? あら! ヤバイ
写真を撮る事に夢中になっていた管理人だったのですが、気が付けば帰路となる自宅の方角にかなり怪しい雨雲が・・・・
だぁ! だぁ~っしゅ!!
残り僅かの尾根幹を駆け降り多摩サイへ

前方の四谷橋より上流は真っ黒なぶ厚い雲に覆われているでは有りませんか
(T_T) もうだめだ
完全に雨に振られる事を覚悟しながらも『あきらめたら そこで試合終了だよ
』という安西先生の言葉を思い出し・・・・
全力で だぁ~ しゅ
(*^^)v 自宅に戻りシャワーを浴びようと思ったら、シャワーの音に負けない位外は土砂降りの雨になっていました。
訛り切った管理人には、最高のスプリントトレーニングとなった様です。(笑)
<本日の走行記録>
走行距離 : 29.71km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 145pm
平均ケイデンス : 0rpm
消費カロリー : 605c
高度上昇 : 191m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


10:00出発


昨日は多摩サイを走ったのですが、桜見物の人が多かった事と酔っぱらっている人が結構歩いていましたので、今日は尾根幹へ向かう事にしましました。

永山駅付近です。
サイクリングロードとまでは行きませんが、歩道が整備されてとても気に入っている場所です。

大分散り始めていましたので、薄らピングのカーペットを敷いた桜トンネルを味わう事が出来ました。



尾根幹n沿道にも桜ポイントが有りましたが、ここは走りながらその雰囲気だけを パチパチ


本当は尾根緑道迄足を延ばそうか?とも考えたのですが、やはり一番気に入っている桜ポイントへ行く事を優先し、大妻女子大付近でUターンする事にしました。(結局この判断が後で会い正解とないました)

稲城中央公園の総合グラウンドです

この場所は以前から桜の季節に訪問していますが、グラウンドの雰囲気と桜がマッチしている隠れた桜ポイントの穴場なのです。


今年も良い感じで桜を見る事が出来ました。
毎年同じ様な写真ばかりとなってしまいますが、それはそれでまた楽しい時間なのです。
さぁ~ て

(・・? あら! ヤバイ

写真を撮る事に夢中になっていた管理人だったのですが、気が付けば帰路となる自宅の方角にかなり怪しい雨雲が・・・・

だぁ! だぁ~っしゅ!!


残り僅かの尾根幹を駆け降り多摩サイへ


前方の四谷橋より上流は真っ黒なぶ厚い雲に覆われているでは有りませんか

(T_T) もうだめだ

完全に雨に振られる事を覚悟しながらも『あきらめたら そこで試合終了だよ

全力で だぁ~ しゅ

(*^^)v 自宅に戻りシャワーを浴びようと思ったら、シャワーの音に負けない位外は土砂降りの雨になっていました。
訛り切った管理人には、最高のスプリントトレーニングとなった様です。(笑)
<本日の走行記録>
走行距離 : 29.71km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 145pm
平均ケイデンス : 0rpm
消費カロリー : 605c
高度上昇 : 191m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



(ーー;) 2日で343枚も写真撮っちゃいましたよ!
今週は桜の写真貼りつけて、ぼやき記事でも書きましょうかねぇ~ (笑)
今週は桜の写真貼りつけて、ぼやき記事でも書きましょうかねぇ~ (笑)
- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
こんばんは~
こちらの方は結構な降りだったみたいですね。
名栗方面に行ってきましたが、帰りの多摩湖あたりの路面は凄い濡れてました。タイミングが良かったみたいで、幸い酷い降りに合うことなく何とか帰ってこられました。
こちらの方は結構な降りだったみたいですね。
名栗方面に行ってきましたが、帰りの多摩湖あたりの路面は凄い濡れてました。タイミングが良かったみたいで、幸い酷い降りに合うことなく何とか帰ってこられました。
No title
今年の桜は、週末が満開か、ちょい過ぎの花吹雪のタイミングになって最高でしたね。
今日は、藤沢は、午後から雨で、雷も鳴っていました。
今日は、藤沢は、午後から雨で、雷も鳴っていました。
No title
>TatsuPさま
こんばんは。
昼間の雨は限定的だったみたいですので、運が悪いと土砂降りに遭遇してしまった様です。
TatsuPさんは日ごろの行いが良かったのかも?
こんばんは。
昼間の雨は限定的だったみたいですので、運が悪いと土砂降りに遭遇してしまった様です。
TatsuPさんは日ごろの行いが良かったのかも?
No title
>Kenさま
こんばんは。
桜は今週で終わりですね!
こちらもゴロゴロ鳴っていましたが、真夏の様な変な天気でした。(汗)
こんばんは。
桜は今週で終わりですね!
こちらもゴロゴロ鳴っていましたが、真夏の様な変な天気でした。(汗)
都内も見所満載ですね(*^^*)
あ、ボクも日頃の行ない?
がいいから大丈夫でした…(爆)
あ、ボクも日頃の行ない?
がいいから大丈夫でした…(爆)
No title
>とすとんさま
こんばんは。
やはり日頃の行いですなぁ~ (●^o^●)
お陰で足はパンパンですよ!(爆)
こんばんは。
やはり日頃の行いですなぁ~ (●^o^●)
お陰で足はパンパンですよ!(爆)
No title
稲城中央公園の桜、見事ですね。
それにしても300枚以上も写真撮るなってすごいですね。
それにしても300枚以上も写真撮るなってすごいですね。
おはよー御座います(^o^)/
お知り合いとバッタリとか写真いっぱいとか…自転車楽しんでますねっ(^o^)/
私ものんびり楽しめたら良いのですが、1人だとガシガシ走りに…(笑)
でも、お互いに完全復活に向けて始動出来て良かったです。
私ものんびり楽しめたら良いのですが、1人だとガシガシ走りに…(笑)
でも、お互いに完全復活に向けて始動出来て良かったです。
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
いやぁ~ 毎度『下手な鉄砲?』で撃ちまくっていますよ!(笑)
デジカメって素晴らしい発明だと思います。(^-^)
こんばんは。
いやぁ~ 毎度『下手な鉄砲?』で撃ちまくっていますよ!(笑)
デジカメって素晴らしい発明だと思います。(^-^)
No title
>ふぅ~さんさま
こんばんは。
段々暖かくなって来て、体も元に戻って行く感じがします。
シーズン開幕に間に合って良かったですね!(*^^)v
こんばんは。
段々暖かくなって来て、体も元に戻って行く感じがします。
シーズン開幕に間に合って良かったですね!(*^^)v
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア