最近の管理人は
師走となって色々忙しい状況に置かれている管理人なのですが、やはり長年続けているブログはほったらかしにしたくは無いなぁ~ なんてぼんやり感じながらも、事実上更新ペースは以前の半分位だし
自転車ネタもめっきり減ったし・・・・・ 

今日は茨城のビジネスホテルに泊まっているのですが、こんな日はブログの更新ではなくTwitterに適当な書き込みをしてそのまま・・・・・・
SNSって非常に便利で簡単な道具なのだと実感しているのですが、この楽なツールを多用してしまうと今まで続けて来たブログは一気に枯れて行くような気がして何かモヤモヤしてるんですよ! 実際に同じ様な状況で消えて行ったブロガーの姿は過去に何人も見て来ましたので
ブログ更新を長年継続するには、それなりのパワーを必要とするし、モチベーションを維持するのって非常に難しいと思うのです。
管理人の場合は過去に何度も更新を止めようか?なんて考えた事も有ったのですが、以前は情報発信ツールがブログだけでしたので、何とか閉鎖はせずに踏みとどまって来たのです。 しかし、スマホの導入によって楽なSNSを何種類も覚えてしまった現在の状況では、どんどん楽な方へ・・・・ 楽な方へと・・・・・・ (^_^;)
取りあえず何の為に書くのか?何がしたいのか? その辺をもう一度しっかり考える必要が有るかも知れません。
12月は忙しい日が続きますので、のんびりスローペースで更新を継続したいと思います。
(;一_一) 自転車もスローペースになりそうです。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



今日は茨城のビジネスホテルに泊まっているのですが、こんな日はブログの更新ではなくTwitterに適当な書き込みをしてそのまま・・・・・・

SNSって非常に便利で簡単な道具なのだと実感しているのですが、この楽なツールを多用してしまうと今まで続けて来たブログは一気に枯れて行くような気がして何かモヤモヤしてるんですよ! 実際に同じ様な状況で消えて行ったブロガーの姿は過去に何人も見て来ましたので

ブログ更新を長年継続するには、それなりのパワーを必要とするし、モチベーションを維持するのって非常に難しいと思うのです。
管理人の場合は過去に何度も更新を止めようか?なんて考えた事も有ったのですが、以前は情報発信ツールがブログだけでしたので、何とか閉鎖はせずに踏みとどまって来たのです。 しかし、スマホの導入によって楽なSNSを何種類も覚えてしまった現在の状況では、どんどん楽な方へ・・・・ 楽な方へと・・・・・・ (^_^;)
取りあえず何の為に書くのか?何がしたいのか? その辺をもう一度しっかり考える必要が有るかも知れません。
12月は忙しい日が続きますので、のんびりスローペースで更新を継続したいと思います。
(;一_一) 自転車もスローペースになりそうです。


↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
確かにブログ書くのは面倒ですね。twitterだと写真にコメントちょっと入れるだけですぐupできて楽ですよね。
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
自転車ブログにこだわらなければ結構行けるかも?(笑)
アクセスはガタ落ちになりそうですが・・・・(爆)
こんばんは。
自転車ブログにこだわらなければ結構行けるかも?(笑)
アクセスはガタ落ちになりそうですが・・・・(爆)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア