今年最初の100kmライドは箱根駅伝の応援となりました
冬になってから朝早い出発はチョット逃げていた管理人だったのですが、約束の時間に合わせると久しぶりに太陽が昇る前に・・・
6:30出発

大和橋でおやじさん&まるおさんと合流し境サイを下流へ向かいます。

(まるおさん提供)
ネックウオーマー&ヘットウオーマーを投入しシーズン初の冬装備としてみましたが、それ以上に今シーズン投入したNEWグローブが非常に良い感じで気的な早朝ライドとなりました

藤沢橋に到着し、読売新聞の販売店で応援用の旗をGet
して、取りえず腹ごしらえ

今年も遊行寺の坂でランナーを待ちうける作戦にて、しっかり日の当たる絶好のポジションを確保
TOPの青山学院が到着するのを待っていると・・・・・

ランナーよりもテレビのカメラの方が気になりながら
皆で大きな声援で全校を見送り
今年も彼らから大きな元気をもらう事がでしましたよ
ヽ(^o^)丿

その後海岸沿いをポタポタ走りマリーナへ

マリーナのレストランで マグロ&しらす丼
大満足のランチでした
(*^。^*)

日没前に帰宅を目指しクルクル回して
帰りました

(ーー;) 残念ながら今年はテレビ出演出来なかったみたいですので、来年しっかりリベンジする事にしましょう
<本日の走行記録>
走行距離 : 107.58km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 120bpm
平均ケイデンス : 75rpm
消費カロリー : 1424c
高度上昇 : 427m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

6:30出発



大和橋でおやじさん&まるおさんと合流し境サイを下流へ向かいます。

(まるおさん提供)
ネックウオーマー&ヘットウオーマーを投入しシーズン初の冬装備としてみましたが、それ以上に今シーズン投入したNEWグローブが非常に良い感じで気的な早朝ライドとなりました


藤沢橋に到着し、読売新聞の販売店で応援用の旗をGet




今年も遊行寺の坂でランナーを待ちうける作戦にて、しっかり日の当たる絶好のポジションを確保

TOPの青山学院が到着するのを待っていると・・・・・

ランナーよりもテレビのカメラの方が気になりながら

皆で大きな声援で全校を見送り

今年も彼らから大きな元気をもらう事がでしましたよ



その後海岸沿いをポタポタ走りマリーナへ


マリーナのレストランで マグロ&しらす丼




日没前に帰宅を目指しクルクル回して




(ーー;) 残念ながら今年はテレビ出演出来なかったみたいですので、来年しっかりリベンジする事にしましょう

<本日の走行記録>
走行距離 : 107.58km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 120bpm
平均ケイデンス : 75rpm
消費カロリー : 1424c
高度上昇 : 427m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 残堀川ポタ (2016/01/31)
- 10年に一度の寒波襲来だったので、走りに行くつもりはなかったのですが・・・・ (2016/01/24)
- 再スタートはEscapeで羽村堰 (2016/01/23)
- 今年最初の100kmライドは箱根駅伝の応援となりました (2016/01/03)
- 2016年スタート! (2016/01/01)
- 今日で走り納め? (2015/12/30)
- 青梅まで『生DORA』ポタ♪ (2015/12/27)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア