長距離を走るには梅雨の晴れ間の今が一番良い感じ♪
今週は見事に週末の天気が持ち直す予報になっていたので、思い切って走行距離の記録を作るべく富士五湖を全て訪問してみようかと・・・・・

ここは最初に訪れた山中湖です
何とか無事に予定通りのコースを辿って走り切る事が出来たのですが、途中でガー子の電池切れ?となり記録は参考記録となってしまいました。
走ったコースはこれです
更にサイコンが機能しないボッチライドが非常に面白く無い事を痛感させられ、途中で走るのが少し嫌になってしまったのですが、Twitterで多くの人が声を掛けてくれたので、それを支えに何とか凌げたって感じでした。
詳細はまた後日
<本日の暫定走行記録>
走行距離 : 245.4km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 135bpm
平均ケイデンス : 73rpm
消費カロリー : 3554c
高度上昇 : 2596m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


ここは最初に訪れた山中湖です

何とか無事に予定通りのコースを辿って走り切る事が出来たのですが、途中でガー子の電池切れ?となり記録は参考記録となってしまいました。
走ったコースはこれです

更にサイコンが機能しないボッチライドが非常に面白く無い事を痛感させられ、途中で走るのが少し嫌になってしまったのですが、Twitterで多くの人が声を掛けてくれたので、それを支えに何とか凌げたって感じでした。

詳細はまた後日

<本日の暫定走行記録>
走行距離 : 245.4km
平均速度 : 23.0km/h
平均心拍 : 135bpm
平均ケイデンス : 73rpm
消費カロリー : 3554c
高度上昇 : 2596m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 富士五湖ライド(後編) (2016/06/22)
- 富士五湖ライド(前編) (2016/06/21)
- 雨だぁ~! (2016/06/19)
- 長距離を走るには梅雨の晴れ間の今が一番良い感じ♪ (2016/06/18)
- 午後から南風というので、裏ヤビツへ行く事にしました。 (2016/06/12)
- マスクを外して入山峠 (2016/06/11)
- 湘南平♪生シラス丼ライド(本編) (2016/06/08)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア