我が家のベランダ菜園2016 その4
今年は順調に収穫量を伸ばして良い感じで進んでいるのですが、初めて植えたじゃがいもが微妙で・・・・・

こんな感じで盛りを過ぎて枯れ始めてしまったのですが、実はあの紫色の花が咲かなかったのです
ジャガイモの収穫時期はイモを植えてから約100日後が目安だそうなのですが、既に120日を経過している我が家のジャガイモは失敗してしまったと半ば諦めモードで少し土を掘ってみると・・・・・・・

(・・;)あらぁ? 出来てる!

小さなプランターだったのですが、ご覧の通り何とか無事に収穫する事が出来ました。!(^^)!
わぁ~い! ジャガイモ祭りだぁ~

いんげんは病気に負けて僅かな収穫で撤収となってしまいました。
プランターサイズ以上に苗を伸ばし過ぎた結果、風通しが悪くなった事が原因だと考えています。
こちらは次回もリベンジする事にしましょう。
【6/23(水)現在の収穫量】
・きゅうり(節成きゅうちゃん)3株 ⇒ 34本
・中トマト(ルビーノ)1株 ⇒ 23個
・大トマト(桃太郎)2株 ⇒ 5個
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


こんな感じで盛りを過ぎて枯れ始めてしまったのですが、実はあの紫色の花が咲かなかったのです

ジャガイモの収穫時期はイモを植えてから約100日後が目安だそうなのですが、既に120日を経過している我が家のジャガイモは失敗してしまったと半ば諦めモードで少し土を掘ってみると・・・・・・・


(・・;)あらぁ? 出来てる!

小さなプランターだったのですが、ご覧の通り何とか無事に収穫する事が出来ました。!(^^)!
わぁ~い! ジャガイモ祭りだぁ~


いんげんは病気に負けて僅かな収穫で撤収となってしまいました。

プランターサイズ以上に苗を伸ばし過ぎた結果、風通しが悪くなった事が原因だと考えています。
こちらは次回もリベンジする事にしましょう。
【6/23(水)現在の収穫量】
・きゅうり(節成きゅうちゃん)3株 ⇒ 34本
・中トマト(ルビーノ)1株 ⇒ 23個
・大トマト(桃太郎)2株 ⇒ 5個
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア