久しぶりの100kmライドZONDAは思った以上に軽かった
風邪をひいて喉がメチャクチャ痛い状況だったのですが、やはり来週の準備をしなければいけないと、今日は軽めの峠を登ってみる事にしました。

今回向かった先はこちらの鎌北湖です。
毎度武蔵横手から登りはじめるのですが、今回は最も楽に登れた様な感じでした。
大分ブランクがあったのに・・・・・
体重が5kg近く増えてしまったのに・・・・・
(--〆) 何とか無事に帰って来れたのは、管理人の貧脚をカバーするパーツ達のお陰だと実感しました。(笑)
いやいやぁ~ (*^。^*) もっと鍛えねば
<本日の走行記録>
走行距離 : 102.66km
平均速度 : 21.9km/h
平均心拍 : 144pm
平均ケイデンス : 77rpm
消費カロリー : 1922c
高度上昇 : 640m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

今回向かった先はこちらの鎌北湖です。

毎度武蔵横手から登りはじめるのですが、今回は最も楽に登れた様な感じでした。
大分ブランクがあったのに・・・・・
体重が5kg近く増えてしまったのに・・・・・
(--〆) 何とか無事に帰って来れたのは、管理人の貧脚をカバーするパーツ達のお陰だと実感しました。(笑)
いやいやぁ~ (*^。^*) もっと鍛えねば

<本日の走行記録>
走行距離 : 102.66km
平均速度 : 21.9km/h
平均心拍 : 144pm
平均ケイデンス : 77rpm
消費カロリー : 1922c
高度上昇 : 640m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 伊豆へ行って来ました。 (2014/05/04)
- 深緑の鎌北湖ライド (2014/04/28)
- 真夏の陽気と強い南風 (2014/04/27)
- 久しぶりの100kmライドZONDAは思った以上に軽かった (2014/04/26)
- ポイ捨て5000円也! (2014/04/19)
- 桜と実力を思い知らされた一日 (2014/04/14)
- 城山湖には未だ桜が残っていました。 (2014/04/13)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
軽いホイール良いですね~
計画的に貯金をしようかな?
計画的に貯金をしようかな?
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
ホイール性能は貧脚をカバーしてくれる最高のパーツですよ!(笑)
こんばんは。
ホイール性能は貧脚をカバーしてくれる最高のパーツですよ!(笑)
No title
あ~来てたんですね~(^_-)-☆
思い出の鎌北湖(笑)
思い出の鎌北湖(笑)
No title
>とすとんさま
こんばんは。
お許しも頂く事無く足を踏み入れてしまいました。m(__)m
次回は是非一緒に♪
こんばんは。
お許しも頂く事無く足を踏み入れてしまいました。m(__)m
次回は是非一緒に♪
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア