2016年9月走行記録
9月は雨に泣かされた1ヶ月でした
梅雨の時期より雨が降ったのでは?と思うのですが、それ以上に毎週末台風がやって来るのは嫌がらせのようでしたねぇ~
【9月走行記録】
走行距離 : KHARMA 546.08kmkm Escape 0km
平均速度 : 24.5km/h
出動回数 : 7回
平均走行距離 : 78.01km
高度上昇値 : 3,044m
カロリー : 8,397c
月間目標差 : ▲37.3km
年間目標差 : ▲91.9km
【主なルート】
・和田峠~大垂水峠 88.63km
・入山峠 79.83km
・名栗~深大寺 123.99km
・富士チャレ200 54.41km
・羽村堰多摩サイx3 199.68km

今月最大のイベントである富士チャレ200は、忘れる事が出来ない土砂降りのレースとなりました。 競技としての自転車は毎年この一回限りと決めていますが、来年はどんな大会となるのか楽しみです。
10月はグルメな企画中心がいいなぁ~ (^。^)y-.。o○
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


【9月走行記録】
走行距離 : KHARMA 546.08kmkm Escape 0km
平均速度 : 24.5km/h
出動回数 : 7回
平均走行距離 : 78.01km
高度上昇値 : 3,044m
カロリー : 8,397c
月間目標差 : ▲37.3km
年間目標差 : ▲91.9km
【主なルート】
・和田峠~大垂水峠 88.63km
・入山峠 79.83km
・名栗~深大寺 123.99km
・富士チャレ200 54.41km
・羽村堰多摩サイx3 199.68km

今月最大のイベントである富士チャレ200は、忘れる事が出来ない土砂降りのレースとなりました。 競技としての自転車は毎年この一回限りと決めていますが、来年はどんな大会となるのか楽しみです。
10月はグルメな企画中心がいいなぁ~ (^。^)y-.。o○
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア