サタンさまの誘いに乗せられ・・・ オヤジさん還暦ライド!(後編)
札掛け橋に到着した一行
ここでお別れのふら~さんに見送られ、取り合えず裏ヤビツショートを走り始める事になるのですが・・・・・・・
『KANOKAさん先頭ねぇ!』 『大丈夫!自分のペースで良いよ!』 などと言われ、生贄感満載の状態でスタートしたのです。
スタート直後はおやじさんと二人スローペースでポタポタ登って行ったのですが・・・・・・・

うりゃ!うりゃ!うりゃぁ~!!
遂に休む事が許され無い サタン塾 の開催
Σ( ̄ロ ̄lll) ヤッパリ生贄!
コッソリペースを落とそうとすると後ろへ回り込みツンツン! 更にえんちゃんさんと挟んで強引にペースアップ
泣きながら二人に着いて行く管理人だったのですが、流石に水飲み場の10%越えポイントでは左右にバイクを降りながらクリア
ふぅ~ やっと終わった! と・・・・・・ 余裕をかましていると
ラストスパート行くよぉ~
(* ̄0 ̄)ノ
ここからは2台のアシストを先導にツールを走るが如く、残っていたエネルギーを振り絞りダッシュする事になったのでした
(笑)
結果的には7月にふら~さんとポタポタ登った時(その記事がこhら) より5分以上速いタイムで、今迄のレコードタイムとなったのでした。
(-.-)zZ売り切れ!
その後、おやじさんと姫も無事に到着し(姫も自己ベストの30分切り!)写真を撮ってから早々に下る事になったのですが・・・・
『それではここで!』 と亀組3名は裏を引き返そうとしたのですが、『そっち下ってもランチポイト少ないし』 『丁度良いコース有るから♪』 と
サタンさまの優しい言葉につられて表を下り向かった先が・・・・・・・・・・・・・・

姫を連れて行くには申し訳無い高速処理のお店へ
(^_^;)
久しぶりに安定した味を確認しすぐさま再スタート

『あのぉ~ どんどん家から遠ざかっている様な感じがするのですが・・・・?』
『直ぐに曲るから大丈夫だよ!』 ( ̄ー ̄)ニヤリ
などと短い会話を交わし山の中へと引き込まれて行くのでした

道はとても走りやすくて良い感じだったのですが、既に亀組3人はヘロヘロ状態でしたので、元気な二人に引っ張ってペースを落としてもらい、ゆるポタモードで走る事としてもらいました。(●^o^●)
コース的にはこんな感じでした

景色の良いポイントも沢山有って、小田厚側道を有効に使う最短コースで町田まで戻れましたので、次回はコッソリ一人で走ってみたいなぁ~
なんて密かに思った管理人なのでした
(笑)
今回は裏ヤビツアタックに加え、えんちゃんさんのペダリング講座も無料受講できましたので
(笑) 両足パンパンとなりましたが、メチャクチャ充実した一日でした
(;一_一) 次はランチポイントの検討を・・・・・ 是非
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


『KANOKAさん先頭ねぇ!』 『大丈夫!自分のペースで良いよ!』 などと言われ、生贄感満載の状態でスタートしたのです。
スタート直後はおやじさんと二人スローペースでポタポタ登って行ったのですが・・・・・・・

うりゃ!うりゃ!うりゃぁ~!!
遂に休む事が許され無い サタン塾 の開催

コッソリペースを落とそうとすると後ろへ回り込みツンツン! 更にえんちゃんさんと挟んで強引にペースアップ

泣きながら二人に着いて行く管理人だったのですが、流石に水飲み場の10%越えポイントでは左右にバイクを降りながらクリア

ふぅ~ やっと終わった! と・・・・・・ 余裕をかましていると

ラストスパート行くよぉ~

ここからは2台のアシストを先導にツールを走るが如く、残っていたエネルギーを振り絞りダッシュする事になったのでした

結果的には7月にふら~さんとポタポタ登った時(その記事がこhら) より5分以上速いタイムで、今迄のレコードタイムとなったのでした。

その後、おやじさんと姫も無事に到着し(姫も自己ベストの30分切り!)写真を撮ってから早々に下る事になったのですが・・・・
『それではここで!』 と亀組3名は裏を引き返そうとしたのですが、『そっち下ってもランチポイト少ないし』 『丁度良いコース有るから♪』 と



姫を連れて行くには申し訳無い高速処理のお店へ

久しぶりに安定した味を確認しすぐさま再スタート



『あのぉ~ どんどん家から遠ざかっている様な感じがするのですが・・・・?』

『直ぐに曲るから大丈夫だよ!』 ( ̄ー ̄)ニヤリ
などと短い会話を交わし山の中へと引き込まれて行くのでした


道はとても走りやすくて良い感じだったのですが、既に亀組3人はヘロヘロ状態でしたので、元気な二人に
コース的にはこんな感じでした


景色の良いポイントも沢山有って、小田厚側道を有効に使う最短コースで町田まで戻れましたので、次回はコッソリ一人で走ってみたいなぁ~


今回は裏ヤビツアタックに加え、えんちゃんさんのペダリング講座も無料受講できましたので


(;一_一) 次はランチポイントの検討を・・・・・ 是非


↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 川越高半 ヤッパリ疲れました! (2016/10/23)
- どんよりとした週末 (2016/10/22)
- 午前中縛りだったので入山峠へ! 帰ってみると・・・・ (2016/10/15)
- サタンさまの誘いに乗せられ・・・ オヤジさん還暦ライド!(後編) (2016/10/13)
- サタンさまの誘いに乗せられ・・・ オヤジさん還暦ライド!(前編) (2016/10/12)
- 通行止めになる前に (2016/10/10)
- 雨があがったので栗いっぱいを買いに浅川をポタポタ (2016/10/09)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
おはようございます🎵
今回のコースは豆サイ練習コースで脇目もできず走っていたのでランチポイントはノーチェック😍⤴⤴
あっ、秦野にパン屋がありますよ🎵店名は
"みちぱん"です🎵
今回のコースは豆サイ練習コースで脇目もできず走っていたのでランチポイントはノーチェック😍⤴⤴
あっ、秦野にパン屋がありますよ🎵店名は
"みちぱん"です🎵
この先ちょっと坂あるよのちょっとが私の基準と違うし〜(T ^ T)
けど、走り始めた時に曳き回されてヘロヘロだった頃思い出して結果楽しかったです。
人生初の170キロ越えで200目指せるかなぁなんて。
ありがとうございました。
けど、走り始めた時に曳き回されてヘロヘロだった頃思い出して結果楽しかったです。
人生初の170キロ越えで200目指せるかなぁなんて。
ありがとうございました。
No title
>えんちゃんさま
こんばんは。
次回はラーメン食べに行きましょう♪ (●^o^●)
寒くなって来たので温かいやつで!
こんばんは。
次回はラーメン食べに行きましょう♪ (●^o^●)
寒くなって来たので温かいやつで!
No title
>ももひき姫さま
こんばんは。
170kmだったのですか!(汗)
これは来春は山中湖200kmチャレンジ決定ですねぇ~ !(^^)!
こんばんは。
170kmだったのですか!(汗)
これは来春は山中湖200kmチャレンジ決定ですねぇ~ !(^^)!
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア