旧ブログの処置
このブログサイトで記事を書くのも少し馴れて来た様です。今は未だ色々試しながら一人で楽しんでいる様な状況ですが
元々ブログを始めて『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記という安易な名前で自転車を中心とした記事を1000件以上ネット上に公開させて頂きましたが、使っていたココログの無料容量限界に近づいてしまった事より、このFC2に引っ越しをさせて頂く事にしたのです。

最近は記事をそっくり別のサイトへ引っ越しするツールも有る様なのですが、ココログ⇒FC2というツールは未だ設定されていない様(管理人が知らないだけかも知れませんので、ご存じの方は是非アドバイスを書き込んで下さい)ですので、新規で再スタートを切ってみたのですが、やはり100万アクセスをもらった旧ブログは大切にしたいし、今は自転車に乗る事が出来ないので記事も自転車以外の話題だけだし・・・・・と
旧ブログの活用方法を考えながら、もう少し一人のつぶやき&記事の書き込み練習を続けてみたくぃと思いますが、誰かに見つけられてしまったら、引っ越しした記事を旧ブログにも公開しないと駄目ですねぇ~ (笑)
(^◇^)今回は縦型写真の表示がどうなるか? 確認してみました。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!
元々ブログを始めて『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記という安易な名前で自転車を中心とした記事を1000件以上ネット上に公開させて頂きましたが、使っていたココログの無料容量限界に近づいてしまった事より、このFC2に引っ越しをさせて頂く事にしたのです。

最近は記事をそっくり別のサイトへ引っ越しするツールも有る様なのですが、ココログ⇒FC2というツールは未だ設定されていない様(管理人が知らないだけかも知れませんので、ご存じの方は是非アドバイスを書き込んで下さい)ですので、新規で再スタートを切ってみたのですが、やはり100万アクセスをもらった旧ブログは大切にしたいし、今は自転車に乗る事が出来ないので記事も自転車以外の話題だけだし・・・・・と

旧ブログの活用方法を考えながら、もう少し一人のつぶやき&記事の書き込み練習を続けてみたくぃと思いますが、誰かに見つけられてしまったら、引っ越しした記事を旧ブログにも公開しないと駄目ですねぇ~ (笑)
(^◇^)今回は縦型写真の表示がどうなるか? 確認してみました。
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア