南西の風に誘われて噂の絶品つけ麺を食べに行って来ました
年末からズルズルと温い週末が続く管理人、このままではまともに走れなくなってしまうのでは?なんて本気で考える程になってしまったので、ゆるポタOKの優しいふら~さんさんと美味しいご褒美を求めて平塚迄走る事に
8:45出発
完璧にお店の開店時間を目指したのんびりスタート
コースもなるべく平坦な場所を選んでポタポタ進みます
そんな二人が向かった先がこちら

めん屋 元助さんでぇ~す
自転車仲間には評判のお店で、以前から何度か訪問しようと計画したのですが・・・・ 何故か毎度雨
やっと念願叶ってオーダーしたのがこちら

チャーシューつけ麺
(●^o^●) ばか旨
モチモチの太麺と、えぐみを抑えた魚介系の付け汁がとてもマッチして箸が止まりませんでしたよ
いやぁ~ 噂通りの味にリピート決定!って感じでした。
前傾姿勢を取るのが苦しくなる程でしたので、スローペースで海岸に向かいポタポタ
134号に出るとご機嫌の西風に背中を押されていきなりペースアップでバビューン


途中ふらーさんのBMCに大魔王がやって来ましたが、サクサクっとチューブ交換して追い風の境サイを更にバビューン

今日はコース取りが大当たりで終始追い風って感じでした

今日のコースはこんな感じです。
まだまだ寒い日が続きますので、当分ゆるポタ中心でしっかり足を元に戻す様にするとしましょう。
(;一_一) その前に増えた体重を何とかしないと・・・・・
<本日の走行記録>
走行距離 : 105.98km
平均速度 : 23.8km/h
平均心拍 : bpm
平均ケイデンス : 72rpm
消費カロリー : 3280c
高度上昇 : 542m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

8:45出発


完璧にお店の開店時間を目指したのんびりスタート

コースもなるべく平坦な場所を選んでポタポタ進みます

そんな二人が向かった先がこちら


めん屋 元助さんでぇ~す

自転車仲間には評判のお店で、以前から何度か訪問しようと計画したのですが・・・・ 何故か毎度雨

やっと念願叶ってオーダーしたのがこちら


チャーシューつけ麺



モチモチの太麺と、えぐみを抑えた魚介系の付け汁がとてもマッチして箸が止まりませんでしたよ

いやぁ~ 噂通りの味にリピート決定!って感じでした。
前傾姿勢を取るのが苦しくなる程でしたので、スローペースで海岸に向かいポタポタ

134号に出るとご機嫌の西風に背中を押されていきなりペースアップでバビューン




途中ふらーさんのBMCに大魔王がやって来ましたが、サクサクっとチューブ交換して追い風の境サイを更にバビューン



今日はコース取りが大当たりで終始追い風って感じでした


今日のコースはこんな感じです。
まだまだ寒い日が続きますので、当分ゆるポタ中心でしっかり足を元に戻す様にするとしましょう。
(;一_一) その前に増えた体重を何とかしないと・・・・・

<本日の走行記録>
走行距離 : 105.98km
平均速度 : 23.8km/h
平均心拍 : bpm
平均ケイデンス : 72rpm
消費カロリー : 3280c
高度上昇 : 542m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 羽村堰往復は行きも帰りも向かい風 (2017/02/19)
- 冬眠明けはUMAつけ麺ポタ (2017/02/18)
- 城山湖へ行ってみました (2017/01/29)
- 南西の風に誘われて噂の絶品つけ麺を食べに行って来ました (2017/01/22)
- 結局午後から (2017/01/15)
- 北風バビュ~ン! (2017/01/14)
- 降りだす前に回復走 (2017/01/08)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
こんばんは~✌
おー、なんだか同じようなコースを逆回りですね~✌
こちらはエアコン修理で午前縛りだったので早めに撤収しました❗
おー、なんだか同じようなコースを逆回りですね~✌
こちらはエアコン修理で午前縛りだったので早めに撤収しました❗
No title
>けんちさま
こんばんは。
えぇ~! 集合場所と時間からてっきり真鶴辺りまで行ったのかと?(笑)
是非また裏切り無しのグルメポタで!(^◇^)
こんばんは。
えぇ~! 集合場所と時間からてっきり真鶴辺りまで行ったのかと?(笑)
是非また裏切り無しのグルメポタで!(^◇^)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア