こんな時どうしますか?
5月の日差しは紫外線が一杯ですねぇ~
週末ライドで大分日焼けした様で、白くひ弱に見えた足が少しはパワーアップした様な? (^◇^)
さてさて、今日の話題は素朴な疑問を二つ程・・・・
自転車に乗っている貴方はどうしますか?

Q1:こんな感じの片側交互通行になっている場所で、思いっきり余裕のある歩道が有る場合
①歩道に乗り換え先へ進む
②そのまま車道で待機する
Q2:スクランブル交差点で信号待ちとなり、4方向全て歩行者信号が青となった場合
①歩行者信号に従いユルユル信号を渡る
②そのまま車道で待機する
管理人の場合は趣味(遊び)で自転車に乗っていますので、時間をギスギス短縮する等は考えないので、両方の場合でも②を選択(単純に足休め・・・笑)となるのですが、移動手段として自転車に乗っている人達の多くは①なのではないかと?
自転車は楽しく乗りましょうねぇ~ (^^)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

さてさて、今日の話題は素朴な疑問を二つ程・・・・
自転車に乗っている貴方はどうしますか?

Q1:こんな感じの片側交互通行になっている場所で、思いっきり余裕のある歩道が有る場合

①歩道に乗り換え先へ進む
②そのまま車道で待機する
Q2:スクランブル交差点で信号待ちとなり、4方向全て歩行者信号が青となった場合
①歩行者信号に従いユルユル信号を渡る
②そのまま車道で待機する
管理人の場合は趣味(遊び)で自転車に乗っていますので、時間をギスギス短縮する等は考えないので、両方の場合でも②を選択(単純に足休め・・・笑)となるのですが、移動手段として自転車に乗っている人達の多くは①なのではないかと?
自転車は楽しく乗りましょうねぇ~ (^^)/~~~
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
No title
私はQ1はそのときの状況によるかな。
Q2は②ですかね。
Q2は②ですかね。
No title
僕も急ぐ方ではないのでどちらも②ですねー。ヘルメットかぶってロードに乗ると車両に乗ってる意識が高くなるんですよね。たまにゆっくり歩道を走るときもありますけど、あくまで徐行で。
住宅街の一時停止で止まると「何この人?」って目で見られるのはちょっと痛いですけどね(笑)
住宅街の一時停止で止まると「何この人?」って目で見られるのはちょっと痛いですけどね(笑)
No title
>坂月沢蚊さま
こんばんは。
書き込ありがとうございました。
私は休憩大好きで毎度止まってますよ!(爆)
こんばんは。
書き込ありがとうございました。
私は休憩大好きで毎度止まってますよ!(爆)
No title
>セバスさま
こんばんは。
やはりそうですよね!
メット被ってロードに乗ると自然と信号待ちが平気になるのですよ!(笑)
でも、自宅近くの信号(殆ど交通量無し)で、モッコリレーパン姿で信号待ちしているのは少し恥ずかしい時も有ります。(*^。^*) (爆)
こんばんは。
やはりそうですよね!
メット被ってロードに乗ると自然と信号待ちが平気になるのですよ!(笑)
でも、自宅近くの信号(殆ど交通量無し)で、モッコリレーパン姿で信号待ちしているのは少し恥ずかしい時も有ります。(*^。^*) (爆)
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア