これ着てみたかったんですよ!暖かくなって来たので着る物にも迷っていたのですが・・・・
一気に暖かくなって来ましたねぇ~
午前中は週末の買い出しでKS活動に精を出し、その後先週到着したパーツをSLXに取り付け、早速多摩サイを走りに行く事にしました。

向かった先は今日も羽村堰
時間が遅めだったせいか? 走っている自転車の数は思ったよりも少なかった様な感じだったのですが、管理人は相変わらずマイペースでポタポタ
そして撮影という名の休憩を何度も取りながら・・・・・・ (笑)

無事羽村堰へ到着しました
(* ̄0 ̄)ノ
今日は冬の寒さは無かったのですが、夕方は少し冷えるかも?何て色々考え、何を着て走ろうか迷っていたのですが、結局長袖インナーの上に “チームK 17年モデルジャージ” のウインドブレークベスト を着て走りました。(下は薄手のタイツ+短レーパン+短パン)
早く着て走りたいという事もあったのですが、前面が暴風素材で出来ているので、かなり薄着に見える様な感じなのですが、これが良い感じで暖かいのですよ
長袖のウインドブレーカーは背中のポケットに入れて行ったので、寒くなった何時でも着る事が出来たのですが、良い感じで汗を飛ばしながら体温を保ってくれたみたいです。
お腹を壊し易い管理人にとっては強い味方となりそうです。(笑) (*^。^*)
<本日の走行記録>
走行距離 : 45.11km
平均速度 : 20.1km/h
消費カロリー : 1184c
高度上昇 : 185m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!


向かった先は今日も羽村堰


時間が遅めだったせいか? 走っている自転車の数は思ったよりも少なかった様な感じだったのですが、管理人は相変わらずマイペースでポタポタ


無事羽村堰へ到着しました

今日は冬の寒さは無かったのですが、夕方は少し冷えるかも?何て色々考え、何を着て走ろうか迷っていたのですが、結局長袖インナーの上に “チームK 17年モデルジャージ” のウインドブレークベスト を着て走りました。(下は薄手のタイツ+短レーパン+短パン)
早く着て走りたいという事もあったのですが、前面が暴風素材で出来ているので、かなり薄着に見える様な感じなのですが、これが良い感じで暖かいのですよ

お腹を壊し易い管理人にとっては強い味方となりそうです。(笑) (*^。^*)
<本日の走行記録>
走行距離 : 45.11km
平均速度 : 20.1km/h
消費カロリー : 1184c
高度上昇 : 185m
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
-
- 輪行を考えるとやはりペダルは外す事が出来る方が良いと思うんです (2018/03/07)
- 『なんですかこれ?』 最初に聞いた質問が折りたたみ自転車のポイントだったみたいです (2018/03/05)
- これだけ風が強いとアップライドの折りたたみ自転車はかなり影響を受けるみたいです。 (2018/03/04)
- これ着てみたかったんですよ!暖かくなって来たので着る物にも迷っていたのですが・・・・ (2018/03/03)
- 戻って来たいつもの週末 調布飛行場周辺をポタポタ (2018/02/24)
- 展示の時には無かったはずなのに、納車時に妙に増えている『注意事項』 よく読んだ後は・・・ (2018/02/23)
- SLX始動!まずは11ヵ月ぶりの羽村堰 (2018/02/18)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア