先を急ぐと失敗してしまう事を学び、授業料を払ってグリップの交換を行いました
宅急便の配送が間に合わない位、ネット注文は本当に便利になって来ましたので、自分の失敗も あぁ~っと!言う間に交換用パーツが届くのでした。(笑)

先ずはこちらが先日大失敗をしてしまったグリップの状態です

(その時の記事はこちらで確認下さい)
切れてしまった部分は下側に向けてありますので、見た目はあまり気にならないのですが、グリップを握るとしっかり固定されていない事を実感してしまいますので、安全面も考慮し早々に新しい物へ交換する事にしました。

今回購入したのがこちら
ウィッシングウェル グリップ
( ̄▽ ̄)
見た目と形状はデフォルトと同じ仕様の物なのですが、若干スポンジの木目が粗い事とメーカーロゴが印刷されている事が特徴です。
実際握ってみると・・・・・・・・
(●^o^●) 良い感じぃ~♪
デフォルトが木目細かく硬めの設定なので、滑り易く振動がかなり伝わる感じがしていたのですが、このグリップは見た目はそっくりでも全然握り心地が違うんですよ

( 一一) 失敗を誤魔化そうとしてる訳じゃありませんよ!
重量も20gと超軽いので、グリップに不満のある方は是非ご検討下さい

色合いもマッチして交換して大正解!って今は納得しています。 (●^o^●)
決して負け惜しみでは有りません・・・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

先ずはこちらが先日大失敗をしてしまったグリップの状態です



切れてしまった部分は下側に向けてありますので、見た目はあまり気にならないのですが、グリップを握るとしっかり固定されていない事を実感してしまいますので、安全面も考慮し早々に新しい物へ交換する事にしました。

今回購入したのがこちら


見た目と形状はデフォルトと同じ仕様の物なのですが、若干スポンジの木目が粗い事とメーカーロゴが印刷されている事が特徴です。
実際握ってみると・・・・・・・・

(●^o^●) 良い感じぃ~♪
デフォルトが木目細かく硬めの設定なので、滑り易く振動がかなり伝わる感じがしていたのですが、このグリップは見た目はそっくりでも全然握り心地が違うんですよ


( 一一) 失敗を誤魔化そうとしてる訳じゃありませんよ!
重量も20gと超軽いので、グリップに不満のある方は是非ご検討下さい


色合いもマッチして交換して大正解!って今は納得しています。 (●^o^●)
決して負け惜しみでは有りません・・・・・

↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!

- 関連記事
-
- SLXへフロントライトを搭載♪ そしてKHARMAからのパーツ移植再確認 (2018/04/05)
- 結局リピートする事になったCROPS EZ400 (2018/03/27)
- 走るスピードが遅いので後ろからどんどん抜かれるのですが、ラインを変更する時に後ろの状況を確認する為にはこれが一番です (2018/03/23)
- 先を急ぐと失敗してしまう事を学び、授業料を払ってグリップの交換を行いました (2018/03/19)
- マットブラックの車体は結構擦れ傷が目立つんでこんな物買ってみました (2018/03/16)
- 少しでもハンドルポジションに変化をつける為、バーエンドバーを取り付けてみる事にしました (2018/03/14)
- 背中にしょって走るのも良いのですが、やはりポンプは車体に携帯しておきたいのでこれ買っちゃいました! (2018/03/12)
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア