初のSLX輪行遠征『美味しい田舎うどんと桜と・・・・』(前編)
桜の季節も後半戦に突入した先週の週末
埼玉支部長に会う為SLXをバックに詰め込み初の輪行を実行してみました

先ずは輪行記事お得意のこの写真からドン
( ̄▽ ̄)
本当は出発駅から写すのが定番なのですが、今回は到着駅の西浦和駅の写真を掲載させて頂きます。
そうなんですよ
今回は府中本町駅⇔西浦和駅(武蔵野線往復)間片道35分の輪行なのです
(笑)
将にプチ輪行だったのですが、この約25kmの距離は自走で走ると2時間近く掛るかなり面倒な北上コースで、以前から密かに時間を足を削られる手強いコースだったのです。 こうやって時間を節約できるのは非常に助かっちゃうんです
この日初めてこの DAHON
キャリーバックを使用してみたのですが、ロードバイクを袋詰めするのとは大違いで、メチャクチャシンプルで簡単な作業だと言う事を実感する事が出来ました。
輪行バックの内容はまた別の記事で書こうと思いますので、今日はこの辺にしておきましょう
さてさて、初の輪行でかなり早めに待ち合わせ場所に到着してしまった管理人、この日は集合場所と時間だけを約束し、細かいルートは支部長にお任せでしたので、どんな一日になるかワクワクしながら駅前で待っていると・・・・・

続々とメンバーが集まって来ます
あの中央の怪しいオッサンは? (●^o^●)支部長!

とすとんさん・GUTTIさんの改造された Speed Falcoと一緒にDAHON3兄弟の記念撮影
しかし・・・・ 今日は20km/h巡航厳守の集いのはずが・・・・・・

ディープホイールにDHバーを装着したPINARELLOでやって来たWARUKAWAさん
だってこれしか持ってないんだもぉ~ん!! (ーー;)
トライアスロンプレイヤーなので仕方が無いのですが、参加頂いた事に感謝し無理矢理でも管理人のスピードに合わせてもらう事にさせて頂きましょう
(笑)
いやはや!どんな事になるのやら? 少しの不安と久々のチーム走(ポタ)に緊張しながらスタートとなりました。
この日のコースはローディーの多いメインコースを外して荒川を上流へ進み、美味しいランチを取ってから 榎本牧場でジェラード食べてUターンという単純な物だったのですが、そこは流石埼玉支部長
(* ̄0 ̄)ノ この季節にピッタリな最高のコースを用意してくれていたのでした。

『桜はあまり期待しないで下さいね!』 そんな事を話しながら走り始めたのですが、直ぐに桜並木の横を走るCRへ
本人もビックリした程見事な桜を見ながらポタポタ
良い感じです

更に荒川の土手に入ると法面には菜の花の黄色いじゅうたん
すごぉ~い

この見晴らしの良い直線と黄色いじゅうたんに誘われて、思わずDHバー付きPINARELLOが発射してしまった事は言うまでも有りません
付き添う様に同じスピードで赤いSpeed Falcoも一瞬のうちに見えなくなってしまいました。(^_^;)
その後スッキリした2台を回収し荒サイを離脱し桜ポイントへ

桜の状況に大満足の支部長! ( ̄▽ ̄)

思わず愛車のドロップ化した Speed Falcoをパチパチ

更に桜吹雪のトンネルに Falcoをセットし・・・・・・・

これまた パチパチ
(*^。^*)
管理人も大満足のフォトポタライドとなったのでした
後半へつづく
↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



先ずは輪行記事お得意のこの写真からドン

本当は出発駅から写すのが定番なのですが、今回は到着駅の西浦和駅の写真を掲載させて頂きます。
そうなんですよ


将にプチ輪行だったのですが、この約25kmの距離は自走で走ると2時間近く掛るかなり面倒な北上コースで、以前から密かに時間を足を削られる手強いコースだったのです。 こうやって時間を節約できるのは非常に助かっちゃうんです

この日初めてこの DAHON
輪行バックの内容はまた別の記事で書こうと思いますので、今日はこの辺にしておきましょう

さてさて、初の輪行でかなり早めに待ち合わせ場所に到着してしまった管理人、この日は集合場所と時間だけを約束し、細かいルートは支部長にお任せでしたので、どんな一日になるかワクワクしながら駅前で待っていると・・・・・

続々とメンバーが集まって来ます


とすとんさん・GUTTIさんの改造された Speed Falcoと一緒にDAHON3兄弟の記念撮影


しかし・・・・ 今日は20km/h巡航厳守の集いのはずが・・・・・・


ディープホイールにDHバーを装着したPINARELLOでやって来たWARUKAWAさん

だってこれしか持ってないんだもぉ~ん!! (ーー;)
トライアスロンプレイヤーなので仕方が無いのですが、参加頂いた事に感謝し無理矢理でも管理人のスピードに合わせてもらう事にさせて頂きましょう

いやはや!どんな事になるのやら? 少しの不安と久々のチーム走(ポタ)に緊張しながらスタートとなりました。


この日のコースはローディーの多いメインコースを外して荒川を上流へ進み、美味しいランチを取ってから 榎本牧場でジェラード食べてUターンという単純な物だったのですが、そこは流石埼玉支部長


『桜はあまり期待しないで下さいね!』 そんな事を話しながら走り始めたのですが、直ぐに桜並木の横を走るCRへ


本人もビックリした程見事な桜を見ながらポタポタ



更に荒川の土手に入ると法面には菜の花の黄色いじゅうたん




この見晴らしの良い直線と黄色いじゅうたんに誘われて、思わずDHバー付きPINARELLOが発射してしまった事は言うまでも有りません

その後スッキリした2台を回収し荒サイを離脱し桜ポイントへ



桜の状況に大満足の支部長! ( ̄▽ ̄)

思わず愛車のドロップ化した Speed Falcoをパチパチ



更に桜吹雪のトンネルに Falcoをセットし・・・・・・・

これまた パチパチ


管理人も大満足のフォトポタライドとなったのでした

後半へつづく

↓↓↓ ランキングに参加しています。 是非応援のクリックをお願いします!



- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
ももひき
昨日はありがとうございました。
企画がエイプリルフールだったらどうしようと、集合まで心配でした
菜の花絨毯見事でしたね。
「花とおぢさん」の数々の写真も見事に満開ですね
企画がエイプリルフールだったらどうしようと、集合まで心配でした
菜の花絨毯見事でしたね。
「花とおぢさん」の数々の写真も見事に満開ですね
No title
>ももひき姫さま
こんばんは
先日はご参加頂きありがとうございました。
完璧冬装備のサウナスーツ姿!大部絞れたのでは?
次回企画も是非よろしくお願いします。
こんばんは
先日はご参加頂きありがとうございました。
完璧冬装備のサウナスーツ姿!大部絞れたのでは?
次回企画も是非よろしくお願いします。
お疲れ様でした
日曜はお越しいただき、あざした(^^)
この記事見ると…
おぢさん大活躍じゃないすか!(笑)
また宜しくお願いします〜
この記事見ると…
おぢさん大活躍じゃないすか!(笑)
また宜しくお願いします〜
No title
>とすとんさま
こんばんは
久しぶりに楽しい時間でした!
話の出ていた2案も是非実施したいですねぇ~
またよろしくお願いします。 (^_-)-☆
こんばんは
久しぶりに楽しい時間でした!
話の出ていた2案も是非実施したいですねぇ~
またよろしくお願いします。 (^_-)-☆
自転車好きはこちらへ !(^^)!
フリーエリア